今日は12月29日。
2022年は、日本に帰ってきて2年目。
なんとなくこの生活に慣れた感じがする。
未だ少し違和感があるが、
毎日の生活のペースをつかんだ。
海外に住んでいた時の方が人とのCOMが多く、
日本の田舎のCOMは神経を使うところがあり
少し面倒くさい😅
気候は、同じ位でむしろ日本の方が少し気温が
高いと思うが何故か日本の方が寒く感じる。
日本に帰ってから、家族以外の人と
会う事が極端に減った。
Coronaの影響もあると思うが、
日本語で言葉が通じるしCommunicationには
不自由がないと思うが、振り返ると不思議な事に
そうなっている。
TV📺を観る時間が多くなったと思う。
きっと今までの人生で一番長いだろうな。
景気も悪く、人に会うと暗い話が多くなり
愚痴も聞かないといけないから
自然に避けていたのかもしれない。
Yes、Noもわかりにくいと思うし😅
2023年はどんな年にしようか?
もちろん、健康に気を付けてニコニコと
毎日を送ることが
大事でそれがベースだと思うが、
せっかく、田舎のふるさとにいるので自然に触れ
地方に根付く季節の巡りとともに繰り返される
行事などを理解したい。
毎月、いろいろな風物詩があると思うが
あまりわかっていない。
2023年はそんな事を大事にしていきたい!!
今まで考えた事もなかった事だ😊
時間を大切にし毎日を噛み締めるように生活しよう。