ほんとうによく働く。
若い頃、色々と仕事を教えて頂いた先輩たち、
最近、ご定年を迎える方が多い。
そこで、驚くのは皆さんほとんど1年更新の契約で
再雇用して働かれているという事。
定年退職金は一旦区切りでもらってるのだと思う。
過去、それなりに役職があった人も多い。
役職はご定年前にある程度の年齢で
無くなっていると思うが
60歳過ぎても働かれるという。
そりゃ見た目も昭和の頃と違い、若く見えるが
もう35年以上働かれているようなベテラン選手。
また、お金がないわけじゃないと思う。
恐らく裕福に暮らしていると思われる。
何故、そこまでして働くのか?
ゆっくりされたらいいのにな。と思う。
おそらく、
まだ、その気持ちや動機が完全にはわからないので
自分の事も含め考えたい。
・普段できなかった事をしたい。
・普段行けなかったところに行きたい。
・普段会えなかった人に会いたい。
・普段習えなかった事を習いたい。
・普段食べれなかったものを食べに行きたい。
・色々と今後の事を考えてその準備をしたい。
…色々思うけどなぁ。
1回、お花をもらってご苦労様でした。
と言われ4年後にもう一度、お花をもらって
ご苦労様でしたって
言われる方、多いのだろうな。。。
どうなんだろう。