「知らんがな」という言葉が嫌い。
ここは、関西地方と言えば関西の方に入ると思うが関西ではない。
聴こえてくる事が多い。
「知らないよ」「自分には関係ない」
あるいは「面倒くさそうなので巻き込むな」
という意味だ。
それを「知らんがな~」とめんどくさそうに
大柄な感じでいってるのを聞くと、
あーあーっ言ってるわ~
と嫌な気持ちになります。
ちなみに僕は、未だかつて言ったことが
ありません😄
聞いてくれているうちが花だと思ってます😅
そんな事ばかり言ってると
知らんがな〜を言える機会もなくなるよ🤣😂😅