1週間に2回ある。
ごみの収集車がきちんと毎回来てくれる。
ありがたい。
ゴミの日の前日はゴミを片付けて
出せるようにする。
これが気持ち良くてかなりストレス解消に
なっていると思う。
沢山あるとやった感があり嬉しい😊
ところが、帰国した頃と比べると
確実にゴミの量が減ってる。
レジ袋大 1個だけ。
それで、奥さんにゴミ少ないね〜と言ったら
最近は、出来る限り
紙ゴミは、雑紙として分けて持っていく。
プラスチック容器は洗って
スーパーに持っていく。
まだ着れるサイズが合わない衣類は、
回収BOXに持っていく。
という事で以前のペットボトルや
ダンボール📦や牛乳パックの分別より
更に分別が細かくなっていた。
市民として出来る限りのことはやらないと
環境を大切にしないといけないと言う。
驚いた❗️
偉いなぁ〜と思った。
大人だなと思った。僕が子供過ぎか😅