ちょっと拍子抜けな日曜日 | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

朝から空が暗くて雨が朝から降ったりやんだりの
不安定な天気。
これは、釣れそうな天気だなぁと思って、
昔のElite5のDVDを見て家でごろごろと
過ごしてたら
夕方に雨の勢いが弱まる。

ちょっとだけ、癒されに行こうと思い、
スピニングロッドとワーム
だけをもって近所の池に行くと
同じ考えの人が多くて
どんどん車や人が集まってくる。
思ったとおり、よく釣れて入れ食いの状況。
ちいっちゃーい20㎝以下の子供ばっかり。。
ちっちゃーくても、よくひくなぁーって癒されていたら、、、

向けうの方でまだ子供っぽい中学生が
大きなバスを抱え
メジャーで写真を撮ってる。。
50㎝ちょうどくらいの大きなバス!

それどうしたの?って聞くと
あっちの流れ込みのところの岸際をこれで
スーウッと通すと
バコーンってきたって、
ジャッカルのダウズスイマーを指さし
ながら冷静に言う。。。

もうちょっとあるのかと思ったら
50しかないって言う。。

(50で十分じゃんと思いながら。)

あっちの綺麗な水が入って来る流れ込みに
大きなのが入って来るんですよって。。
でも今はもうこれが出てバシャバシャやったからもう釣れないですけど。
いつも、入ってきたTimingを狙っているとか。。
ロッドはダウズスイマーをつけてるやつしか持ってきてない。。
圧倒された。。

その子の傍で未だ幼稚園もいってないような
子供が珍しそうに大きなバスを見てる。
バスの口にはその子の足さえも入るくらい。

小さい子に向かって優しくニコニコして
『僕のお父さんはバスで、
僕のお母さんは鯉だよ。僕はここに住んでいるんだよ』と中学生が池を指さして笑ってる。。
小さい子は『へぇー』って
Σ(゚∀゚ノ)ノって喜んでいる

おっちゃんは、スピニングにマス針に3インチのワームを付けて
小バスを釣って喜んでいるのに。。

この子、デカバスハンターやん。
凄いね!!たぶんもっとうまくなるね!


ちょっとだけ、落ち込んだ。。『はぁー』って
そんな肩透かしな日曜日の夕まずめ😅