日本では、まだまだCoronaの勢いが治まらず
昨日も、大阪府の新規感染者が719人と
異常な状況であり
今日は800人後半台の感染者を
見通しているという悪い状況
東京都も2か月ぶりに500人を超え
555人の感染者が確認されたという
リバウンドのような状況であり、
全然、落ち着く気配がありません。
そんな中、我が家での変化は、
1.外出が減りました。
ゴルフや釣りには長期間行けず、
人の多いお店で買い物や食事が
減りました。
結果的に自宅や近所に居る事が増えました。
また、家族や身内と居る事が
ほとんどで人と会う機会が減りました。
2.アマゾンや楽天などのネットの
買い物が少し増えました。
僕に限ったことですが、
じっくりとネットを見る機会が
増えた為です。
携帯を見る機会が確実に増えてます。
3.掃除が益々好きになりました。
家に居る事が多いので、
掃除や片づけをする時間があり、
ずいぶん掃除する事に時間を使ってます。
良い事です。
4.ホームセンターに行く機会が増えました。
DIYの機会が増えその道具を
買いに行くからです。
結構お金を使ったと思います。
5.そして、猫たちに癒される時間が
更に増えました。
一緒の時間が増え、外猫や家猫とも
接する機会が増えたからです。
という事で、なんとなくですが、
時間が増え、考える機会や時間が
増えたような気がします。
こんな時代、簡便で簡単でお買い得という
キャッチフレーズの商品より
しっかりと、とか、本格的にとか、
プロ仕様とか、良いもの
また、安心、綺麗、思いやり、
など、より人や自然にやさしさを感じる商品に
興味が湧き、
少々高くても売れるのではないか?
とも感じます。
また、Corona禍により今まで経験が
ない事を自分も挑戦してみよう!
やってみよう!とする機会も
増えていると思います。
経験を楽しむ事や経験により
満足する事が益々増えてくると思います。
そんな時こそ、親切な相談者が必要のはずで
これもBusiness Chanceですね。
新たなお客様を捕まえ時かも知れないですね!