おじさんの転職 | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

彼はレアなケースだと思う。

 長年勤めた会社の仕事が面白くない。
自分のしたい事じゃない。
という事で2年間くらい悩みながら
毎日を悶々と過ごしてところ、
良い話が舞い込み
突然の退職そしてすぐ転職❣️
元の会社の有給休暇消化期間に次の仕事の
準備を行い、ほとんどゆっくり休む事なく
失業保険も貰わないまま就職。
本当に真面目。

もう随分前の話です。

転勤や異動で職場が変わる事だけでも
大きなエネルギーを消耗するのに
彼は凄いなと感心する。
もう今までの人間関係は通用しないのだから。


日本企業じゃない場合は社員のキャリアチェンジ
ステップアップ目的で転職するのが一般的で
プロフェッショナルを目指す人が多い。
しかし、まだまだ日本は終身雇用が
慣行とされている。(2020年4月時点で)

しかし、
日本の終身雇用はいずれ崩壊すると
言われている、今回のコロナショックでそれが
ますます加速すると思う…。(2020年以降で)

僕は、終身雇用にしがみついてる方に
属しているが😅
1.健康である事。
2.楽しみながら仕事をする事。
3.仕事以外のコミュニティがある事。
4.2や3にもつながるが将来の目標や夢を
   常に考え何か準備してしている事。
  (試行錯誤して良いと思う)
5.生涯のパートナーがいる事。

個人的な意見ですが大切だと思うし
大切にしてます。