面白い。
そう言うと少し不謹慎な感じだと思う方も多いと思うが、
『へぇーって』思う事が多い。
人間模様とは、「世の中で取り交わされる複雑な人間関係」を
意味する言葉です。
「人間模様」という言葉は、「複雑に入り組んだ人間関係」を
「織物のたて・よこの糸が織り成す模様」に喩えて(たとえて)
表現している言葉。まさに織りなしている様。
この模様は、想像するに本当に複雑で、
同じ織物を織ることは不可能であり、色んな場所や色々な人が
模様を作っているんだと思う。
しかし、鮮やかできれいな織物だろうけど、
一瞬で糸がほどけることもあるのではないか?とも感じる。
今までも目の当たりにした。
客観的に観るのが良いとつくづく思う。
やはりいつも素の自分で居ることが僕は清いこと美しい事だと思う。