失敗してみんなに迷惑かけたことが
あります。
それは、飛行機の予約のMiss。
奥さんのローマ字の綴りが1文字間違ってました。
急遽、残席残りわずかという
プレッシャーで
インターネットでささっと
購入したところ。
「O」と「A」の一文字違いが
ありました。
Passportへの記載と一文字だけ違います。
行きのフライトはCheck in時にカウンターのお姉さんがボールペンで直して印を押してくれて問題なく搭乗。
特に何も言われませんでした。
ところが、帰りののcheck inでは、
手続きが紛糾して、
乗せない騒ぎ、窓口たらいまわしで
時間だけ経過します。
また、国内線のため誰も英語を
話せません。
日本語など全くだめです。
そんな中、その会社のサービスセンター
に電話し交渉しました。
サービスセンターと空港で同じ会社なのに
中国人同士もめてます。
結局、なし崩し的な感じでそのまま搭乗が認められました。
一旦は買い直しというオプションも
でましたが、
何とかそのままで乗れました。
今後は気を付けます。
ごめんなさい🙏🙇♀️🙇
ヒヤヒヤしました

今日会社でその航空会社の中国人うけを
確認したらほとんどの人が嫌いで
理由は、偉そうにしているし、親切でない
という事でした…。
なるほどな〜〜
