ひとつは、日本との違い、ストレスなどにより自分を見失うタイプの人。
もうひとつは、日本との違い、これまでの習慣や方法だけ全てじゃない事の気付き、異国の人にやって頂く事の難しさなどの体験、健康管理の大切さなど自己管理する事に目覚める人のタイプ。
前者の方は、
おそらく、大きい壁にぶつかると思う。
環境は、人を変えてしまう。
易きに流れるとどんどん漂流する。
たぶん溺れてしまうだろう。
海外に来ると日本よりひとつくらい格が上がり偉くなったと勘違いする人が多いと思う。
しかし、元の自分は同じだから偉くなった訳ではない。
こちらにいる間に、日本では体験出来ない経験を積み人格を磨くチャンスを貰ったと思う方が無難。
誰でも間違いや迷いはあると思う。
その時に囁いてくれる家族や友達を持っている事が
やはり大切だと思う。