バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

Bass釣り大好きです。

Playerでありたい! 次にCreatorでありたい、そして、Entertainerでありたい!!

 地元にゴルフの練習場がある

この練習場には長らく行ってなかった


それは水上ゴルフ練習場

池に向かって打つので

水に落ち込まないか?

クラブが手から離れ

池の底にクラブが飛んでいかないか😅など

心配で水上じゃないところを選んでた


久しぶりに水上練習場に行ってみると

やっぱりこわい😅

あれだけ湖にボートを

浮かべて釣りをしてるのに

打ちっぱなしで地上から

水面を見るとこわい😱不思議



 でも発見した😀

周りが囲まれてないセンター打席は

なんとなく空間が広く水に落ちそうと

不安を感じるが

(実際は落ち込む事は絶対ないと思う)

端打席だと視界に壁が入り不安が和らぐ

今度から端打席で練習しよう


今日お店に聞いてみたが

これまで落ち込んだ人はいないらしい

しかし、クラブが飛んでった人は

やはりいるらしい

アイアンが飛んでくと

もう取れないみたい😅



いつも行く水上じゃないところ


超高所恐怖症はいつまでたっても

治らない😅


 1週間前から

TV📺の画面がおかしくなり

線が入ったり色が赤と黒と緑だけになり

見えなくなってた


ネットで色々調べて自ら対策するも治らない

まだ購入して4年半くらいなので

こんなになるのはハズレを引いたのか?


おそらく液晶がダメなので

修理より買い替えになるんだろうなと

かなり落ち込んでた

もう一つのTVは、もう20年近くなるが

ピンピンしているのに…


覚悟を決めてトラブルがあった時に

かけるダイヤルに連絡してみた


予想通りいったん状況を確認すると

いう事になりお兄さんが来てくれた

これは液晶がダメですねとなる

部品取り寄せますとなった

お金の事はあえて確認せず

よろしくお願いしますと

修理依頼した


そしてお祭り明けに部品が届いたと連絡

いただく

そして今日が修理日で液晶入れ替え

1時間くらいで見事に治った☺️

そして修理代が判明する


なんとサインするだけで終了

お客様は5年間保証に入っているので

という事で無料でした

良かった☺️☺️☺️





前の晩になんとなく明日は

行くのやめようかなと急に思い始め

今日はバス釣りに行ってない


先週には今日行く予定にしてたけど

なんとなく中止と思いいかなかった😅

こんな事は珍しい😊


一つは釣れにくくなってきた事

(ノーフィッシュ逃れの為に

スピニングでワームでの釣りになってしまう)

二つ目はボートのカバー外すのが

めんどくさい

三つ目は天気良すぎた


また今度行こう







 久しぶりのゴルフ

練習場での練習の成果があるのか?

久しぶりに行ってきた

失敗したホール⛳️も多々あるけれど

パターを除いて練習場の

成果はあると感じた😊


天気も良くそんなに暑くもなく

最高のゴルフ日和だった

ショートコースの練習場に比べ

コースは料金が4倍以上だけど

やっぱりコースの方がやってて嬉しい☺️


ショートコースはご飯もサウナもお風呂も

ないからもし個別に行くと仮定した場合

価格差がなくなる😅と

自分を納得させて帰ってきた😊

温泉♨️付きだから更に良い



今年は今まであまり蚊に刺されなかった

ところが今頃になってよく刺される

今日も外に出たら沢山かまれた😅


きっと夏が暑すぎて蚊🦟が

いなかったんだと思う

それが10月になって出てきた😓

困ったもんだ







 久しぶりに船外機を

湖に持って行って使った


船外機があるとエレキだけの移動と比べ

格段に便利で機動力が上がる

(ホンダ2馬力4サイクル)

移動中は風が清々しく休憩できる


しかし、持って行く手間とボートに

つける手間がめんどくさい

小さいアルミボートなので最初から

エンジンをボートに付けて移動すると

ボートが割れると言われたので例え小さな

2馬力船外機でも湖まで別々に持っていき

現地でセットしている

(船外機スタンドからエンジンを外して

ボートまで抱えて持っていきセット)

小さくてもそれなりに重いし手間がかかる

セットする時と逆の手順が片付けの時に必要

ハンドコンエレキを後ろにつけると

それ用のバッテリーが

要るのでエンジンより思い


そして一番イラッとくるのは😅

スターターのキックバックで手を打った時

未だに痛い😓

バイクのキックでもキックバックで足を

打つとかなり痛い😓

船外機のエンジンの掛け方

なんか上手いコツあるんだろうな

わからない

ハイオク入れてなかったからかな?






10月になりました

早いです

今日の釣り10月だけどまだ暑い🥵

早朝は少し涼しいかなと感じますが

お日様が登ると暑い🥵


今日は釣り人少なく

ウェイクだけ

遠出しようと思ってエンジン持ってきたけど

ウェイクするんだったら

遠出中止

今日も短時間でお昼まで近場で釣り🎣


今日は珍しい色のバス釣れました

目が赤で身体は金色








本当に多い

詐欺メールや固定電話

こんなんばっかりしょっちゅう来る

世知辛い世の中

高齢者だと引っ掛かりそう


特にネットリテラシーがあるんだぞ

ネットでお買い物もしてるんだぞと

自信を持つ高齢者が引っ掛かるように

うまく作っていると思う


気をつけよう😼







 昨日の秋分の日はゴルフコンペ

前から楽しみにしてたけど

朝起きるとあいにくの雨☂️☔️


友達が約束の時間にお迎えに来てくれて

移動は楽チン

ゴルフ場でもまぁまぁ強い雨で

お客様は急遽キャンセルがあったのか

比較的空いてる


同級生12人が割と早目に到着し

雨の中パター練習

同級生だけで年2回開催される

コンペで今回初めて参加した!


何十年ぶりに会う人もおり

向こうの方が僕のことをよく覚えて

くれておりびっくりした😅


ゴルフの方は何故か緊張してスコアは

がたがた😅全然ダメ

それでもニアピン賞やその他賞🏆

が運良く当たり参加費が浮いた


また、夕方に場所を変えて宴会もあり

そこでお互いの最近の様子や昔話で

ワイワイと楽しかった


雨に濡れて大変だったけど

やはり同級生は、連帯感がよく

温かみがありいいなぁと改めて思った😊