ブログ訪問ありがとうございます🌻


町内の花壇の水やりは児童会の担当ビックリマークビックリマーク


順番に水やり当番が回ってきますビックリマーク


今日と明日はうちの番ビックリマーク


ということで朝から水やりきてきましたービックリマークビックリマーク


連日の猛暑でお花達もカラッカラだろうし、お水をたーっぷりあげよ音譜


児童会での水やりはジョーロでやってますが、花壇が少し大きいから、ジョーロでの水やりだと、めちゃくちゃ大変あせる


なので、うちはホースを持って花壇に行ってますウシシ


ジョーロだと何回も何回もジョーロに水をためて重ーい状態で水をやらなきゃいけないあせる


しかも、そのジョーロは大きくて水を満タンに入れると絶対子供たちはもてない!無理だろ!というような大きめなジョーロでさあせる


私が児童会の役員をしてる時に、ジョーロじゃ子供たちには無理があるよね!

ホース購入する?


と話が出たものの、ホースの管理などいろいろな問題もあって、結局ジョーロのままになってさあせる


そんなん、子供たちというより、児童会と言えど親の当番やんショック


しかもジョーロじゃ大変すぎて、お花達が満足する水の量の水やりなんて厳しすぎるわあせる


って事で、私はホースで水やりしよう!と思って家にあるホースを持って行って水やりしてますビックリマーク


暑くなる前の早朝5時にホースを持って花壇へ音譜


たーーーーっぷりお水あげてきましたドキドキ


あとは今日の夕方と明日の朝と夕方水やりをしたら次のお宅へ名簿回してきまーすビックリマークビックリマーク




クリスタルリーディングのモニターさんを無料で募集しています🌻


お友達登録からメッセージをお願いしますドキドキ



よろしくお願いします🌻

過去世も練習しています✨

もう少ししたら過去世のモニターさんも募集させていただきますm(_ _)m