保冷剤を活用した「虫除けポット」
今年も作ります。
おはようございます
専業主婦のありんこです。
以前虫除け対策として
ハッカ油スプレーの記事を書きました。
今回は我が家の各所に置いている
「虫除けポット」について。
上記の記事でも紹介した
ホワイトキャップと一緒に置いてます。
虫除けポットは、
保冷剤とハッカ油があればすぐに作れます。
知らぬ間にたまっていく保冷剤。
冷凍庫スペースを占領するだけの
使わない保冷剤を活用します。
保冷剤を冷凍庫の外に出して溶かしておき、
ペットボトルの底部分を切り取った容器に
保冷材の中身を入れ、
ハッカ油を垂らして完成です
(私は20滴ほど垂らしました)
(ペットボトルを切った縁には
マスキングテープを貼ってケガを防止)
我が家では、
玄関、各部屋の窓辺、洗濯機の横、
ゴミ箱の横に置いてます。
ほのかにハッカの香りが漂ってきて
スッキリした気分になります
今年も虫除けよろしくね
最後まで読んでいただき
ありがとうございます