結局3日坊主で止まっていました・・・

いっつも長続きしないわたしw

 

でもボーツとしてたわけじゃないっす。

 

 

実は転職しようと思ってます!

 

小さい頃からやりたかった設計の仕事。

 

その中でも、

 

住宅の設計がしたい。
リノベもしたい。
とか。

 

希望があるんです。

 

 

自分で起業しちゃえばいいんじゃない?
とも言われるけど、

 

自分で事務所を開設するには
資格取得後の実務経験がまだ2年足りないんです。。

 

いや、
たぶん資格があってもスキルや経験もぜんぜん足りないんだけどww

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

で、あと2年、どー過ごす?


このままダラダラと今の事務所に居ても
受注ペースも仕事のこなし方もスロー過ぎて経験値が増えないw

(今年度引き渡し実績1棟!)←しかも予定

 

修行するなら忙しい環境がいいと思って、

地元で勢いあるハウスメーカーの取締役の話聞きに行ってみました。


なんかめちゃくちゃ待遇もイイ。金額も全然イイ。
人もイイ。環境もイイ。全部イイ。

 


でも、

 

売ってるものはわたしが作りたい家じゃなかった。

 

あー、そいえばハウスメーカーってこんなんだったなー。
(新卒で一回ハウスメーカーに就職してましたww)

 

注文住宅といいながら限られた仕様
規格化された商品
マニュアル化された売り文句
大衆向けのラインナップ


マーケティングしてきちんと大衆層目掛けてて
売上げ出してるんだから、
きっとコレが一般的な正解。


「明確に売れる仕組みがある。
誰でもそれですぐできるようになるよ。」

 

・・・・・それって、別にわたしじゃなくてもいいってことじゃん。

 


仕組みもいろいろ教えてくれて、
知らないこともたくさんあって

すごい勉強になった。


お金貯めるために、心をロボットにして2年間働くのもありかも。

 

とも思ったけど!

 


話聞いてて改めて自分がやりたいことを再確認できた!

やっぱり自分の納得できるもの残したい!
お金も欲しいけど、やっぱお金じゃないんだなって思った。

 

少なくとも、
「これ、わたしが携わったんだよ」
って自信持って人に言えることをしよう。

 

そういう職場探そうと思います。