こんにちは 心のカウンセラーyukiです☺️

 

以前にも、ブログ内の記事で

ちらほら触れたことがありますが。

 

私・・・。

 

粧し込んで飲みに行くのが大好きなんです〜!!🥰

 

ドレスまではいかないけど、ドレスアップはします。

クローゼットは高級じゃなくてもお気に入りの

お出かけ着ばっかりで、普段着が少なくて困ることの

方が多いかも。。(笑)

 

でもね、オシャレするの嫌いな女子っているの?

って思うんだけど。いや、いるのはわかってるけど。

 

嫌でしてないって人でも、可愛くなったら

本当は嬉しいと思うんだけどな〜

 

オシャレは人それぞれだから、思いっきりカジュアルでも

スポーティーでも、好みの問題だよね!

 

でも、もし、したい服装があるのに

私には似合わない。とか

私には勿体ない。とか思っている人。

 

やりましょう!!

着ていく場所がないなら作りましょう!!

 

 

私がエステで働いていた頃の話ですが。

 

一ヶ月の売り上げ目標を店舗で達成すると

みんなでお食事会に行けるっていうのがあったんです。

(会社の経費で行ける有難いやつ!😆)

 

当時上司だった私は、みんなでそれに行くのが楽しみで

みんなを盛り上げて、行く前から当日着る服の話をしたり

食事行くだけなのに下着まで買ったり(笑)

 

 

当日はみんな彼氏とデートか!!

ってくらいおしゃれして

営業終わった店舗で

メイクしたり髪巻いたりセットしたり💄👠👗

 

それでみんなで仕事の達成感も味わいながら

美味しいご飯とお酒を飲んで🍻🎶

 

参加しなくても良いんだけど、

自由参加なのに、みんな楽しみすぎて全員揃ってたなー。

 

 

そうすると、新しく入った田舎から出て来た子とかも

どんどん垢抜けていくの!もう、いきなり可愛くなってく!!

 

今までそんな服着れない・・とか、

自分には似合わない・・とか言ってた子が、

みんな見てたら私もしたい、しても大丈夫だって

環境が変われば、自分に許可出せちゃうんですよね。

ブロックがどんどん外れる。

 

だって、おしゃれするの恥ずかしがってたけど

今度はしてないことが恥ずかしくなってくる。

環境変わるだけで心境は大きく変わる。

 

 

 

楽しいことや、嬉しいこと、自分が喜ぶことは

どんどんやってあげてください、自分に。

 

 

ちなみに、私が辞めた後ですが。

人事も代わり、なかなか達成できずに

お食事会に全然行けない状態になってました。

 

一年くらい経った頃に、当時一緒に働いていた子に

マツエクをつけてもらっていた時の会話で

 

『ゆきさーん、今回すっごい久々に食事会行ったんですけど。

 ゆきさんいた頃みたいに誰もおしゃれして行かないです。

 めっちゃ普段着で行って、盛り上がんなくて

 お通夜みたいですよー😢」って。

「あの頃楽しかったですよね、仕事も。」って相談されたんです。

 

やっぱりモチベーションが下がって

それが売り上げに

完全に影響してるんですね。

 

これって、みんなそうだと思うんですよ。

子供が出来て、同じ親世代でも

全然見た目に違いが出るのも。

そういう機会があったら違うと思うんです。

 

だから、出来るだけ、たまにでもいいから

出かけるきっかけ作ったり子供預けて友達と食事行ったり

パートナーとデートしたり。

 

これって、一回一回がストレス発散や充電になるだけじゃなくて

ずっとやってないと急にするのはハードルが高くなるんです。

 

ヒール好きなのにもう歩けなくなっちゃったり。

パンツ履きすぎて、スカートが照れ臭くなったり。

メイクの仕方忘れたりって、本当にあるから。

 

年齢なんて関係無い。いくつになっても

貴方は素敵な女性なのを忘れずに😌

 

貴方の人生は貴方のものですから。

 

 

 

いいねしてくださってる方。

感謝しております。

今日も読んでいただき

有り難うございます😊

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージから

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶

 

 

こんにちは 心のカウンセラーyukiです☺️

 

 

最近ずっと寒くて

強風で桜もほとんど散ってしまった札幌も

今日は半袖でもあったかいくらい

 

気持ちの良い青空!!暑い!!

 

 

海の見えるカフェでコーヒー飲みながら海を眺めて

気持ち良かった〜〜🥰

 

無添加メニューに期待して行ったのですが、

ラテ系は全部牛乳を使っていて、

健康の為に乳製品を避けている私は

映えない!😅

水出しアイスコーヒーを美味しく飲みました〜。

インスタ映えとか関係なく、自分が飲みたいものを🎶

この夏は何回かお邪魔しようと思ってます✨

 

このカフェのすぐ側に、去年まで勤めていた職場があります。

横通って、「お久しぶりです、お世話になりました」って

ご挨拶を呟きながら通過(笑)

 

私が配属になった病棟で同じ課だと私含め9名

病棟だと30名はいたかな?

 

そこで、人生で久々に本気で嫌いな人が出来ました・・。

 

もう、口を聞くのも目を合わせるのも嫌。

同じ日の勤務なだけでストレスMAX。🤮

 

本当に、なかなかここまでならないってくらい無理。

 

仕事の仕方も話す事も、性格も。

全部が無理〜〜!!!

 

あっ、ちなみに男性です。

 

普段あまり態度に出さないで我慢する私も

めっちゃ態度に出るほどに無理。

 

これ、悪口が言いたいんじゃなくて。

 

嫌いな人間は、自分と似てる。

自分の嫌なところが見えるから。

自分の鏡。ってよく言うじゃないですか。

 

ってことはこいつと私は似てる所があるんだ・・。

 

って。それがずーっと気になって!!

 

考えれば考えるほど、全く似てる所、共通点が

見つからない!

 

こんなに職員にも患者さんにも嫌われてる人

なかなかいないよ!?(笑)

でも、こんだけ嫌いってことは、絶対に何かある🤔

 

って、これ、辞めてからもずっと考えてたんですね。

(気になったら、答え欲しい性格w)

 

そして。その答えが分かる時が来ました。

 

子宮全摘出で入院した時です。

出された病院食が添加物だらけで

そんな物、術後の弱った身体に入れたくなくて

計三日間、水だけで過ごしたんです。

(痛み止めは我慢できなくて飲んだけど)

 

その時、同部屋の同じ病気の人や

そうじゃ無い癌や他の病気の人達は

 

そんなの全く気にしないで、コンビニで買って来たものを

間食で食べてたりしてるのを見て思ったの。

 

前は私もそうだったよね・・。

今は違うだけで、たった10年前の私も酷かったじゃん!!

 

って比べてる自分に気付いて。

 

そしたら、職場の嫌いな奴も、

今の私と似てるんじゃなくて

前の私と一緒だから認めたくなかったんだな〜って

気付いたんです。🥺

 

今の私が、私は違う!私はこんなんじゃない!

って思って認めたくなかったんですね。。

 

 

喘息で、アレルギーだからって毎食後薬飲んで

吸入して。なのにその食事は毎回カップラーメン。

お菓子大好きで、インスタントとジャンクばっかり食べて

どうしてアレルギーが出てるか考えもしない。

 

若い頃の私まんまじゃん!🙄

 

それを私もそうだったって認めたくなかったんです。

 

一緒でした。私も。それなのに

ありえない!考えられない!

ってイライラしてたんです。

(弁解するけどそれだけじゃないよ、本当に

 みんなに嫌われるくらい仕事っぷりも性格も難あり)

 

でもね、気づけた事で。

 

自分もそうだったって事を先に考えてから

相手の事を考えられるようになって。

 

批判的な目線じゃなく、私もそうだったから。

それを知りたい人、変えたい人、変わりたい人が

そうなれるきっかけや気持ちに変わる為に

自分には何が出来るか!?

って思うようになりました。

 

それと。やっぱり必要以上に

イライラするくらいの嫌いな人が現れた時は

 

嫌いな人は自分の鏡

 

って言葉の通り、相手どうこうじゃなく自分を見直す

タイミングって事だなーって思いました!

 

 

それでも変わらない気持ちもある。

やめる時に手術終わったら戻って来てとか

みんな言ってくれたの。そいつがいる限り

絶対ねーわ!!ってくらい無理😂

 

合わない、不快な人とは距離を置くのも大事!

 

 

 

愚痴っぽくなっちゃいましたが。

読んでくださった方、有り難うございます

 

私、大好きな人達には全力で愛を出してますから😉

 

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージから

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶

 

 

こんにちは 心のカウンセラーyukiです☺️

 

 

ゴールデンウィークも今日で終わり(っってもすぐ週末〜)

ですが、子供の日なので昨日お団子買って来ました〜🍡

生わらび餅、飲み物でしたw

 

世のご飯支度をしているお母さん、お疲れ様です🙌

 

当たり前に作ってても、大変な仕事です!

 

 

何で一日に三回もご飯食べるの?人間は!?

とか思ったり。(三回も作んなきゃいけないの!??)

って、何年か前までは大変すぎて思ってた。

 

でもね、三食食べるって洗脳ですからね。🙄

 

昔の日本人は三回も食べてません。

 

戦後に輸入した食品を沢山売る為に、

国が一日三食を推進したのが定着しているだけの話です。

いっぱいパンやパスタ食べて消費して〜!って。

 

今現在もアメリカからの輸入が9割を占める小麦。

農薬(毒薬)グリホサートを直接麦に散布して作っている小麦。

この小麦で作ったものはアメリカの農家の人は

絶対口に入れたくないという小麦。

(さらにそこに海外では禁止されている添加物を

 何種類も入れてる日本マジヤバい)

 

足りないからという理由だけじゃないです。

 

足りないから売ってもらってるのではなく、それ以上に

買わされていて、それを消費しないといけないんです。

(ワクチンも抗がん剤も一緒だな〜・・・)

 

それを消費する為に、朝食を定着させたのが始まりです。

 

だから、何の疑問も持たずに三食とるのが普通と思いながら

ダイエットしてる方。食べなくて良いんですよ〜〜!!!

 

人それぞれではありますが。人それぞれですから。

 

でも、こういう事を調べて知っていくと。

(小麦だけじゃない食品の闇)

食べたいけど我慢とか、食べちゃったの罪悪感の

感じ方が変わってくるんです。

 

人間の行き着く人生の到達点は幸せです。

 

至福、幸福感。これは人類の共通。

 

 

そこに行き着くのに、色々な人生があって、

みんな全く違う人生を送っても。

求めている最終地点には幸せがあるんです。

 

ダイエットの目標は、目に見えたり実感出来る、

現実的な目標で、何キロまで落とす。

とか、この服が着れるまでとかでも良いんです。

 

でも、その先があるのが人生ですから。

何なら、私の人生でやった事が、

子の人生、そのまた孫の人生にも繋がってますから。

だって、御先祖様がいるから、今の私達がいる。

 

自分に子供がいるかどうかは関係ないですよ。

家族がいなくてもその精神で生きてる方もいれば、

家族、子供がいても自分の事しか考えてない人もいるしね。

 

人それぞれですが、それぞれにそれなりの人生です。

 

そういった事まで考えて、意識していくと。

 

コンビニで直ぐに腐らないパンを買って一個食べた時に

あーカロリーオーバーしちゃった。だけじゃなくて

 

身体に得体の知れないものを入れてしまって

病気のリスク上げた上に、浮腫み、アレルギー、肌荒れ

老化、肩こり、偏頭痛も出る(悪化)かも〜最悪。

 

ってなるのが嫌なので

私はコンビニやスーパーで売ってるパンは

もう何年も口にしていません。

 

だって、美味しいのは知ってるけど、

パン屋さんで余計なもの入ってない

ライ麦パンや天然酵母のパンは

美味しいだけじゃなくて、身体も喜ぶから。

 

それって、一石二鳥どころか何鳥!!

 

幸福は、それこそ人それぞれだけど。

 

ゴール見えてますか?

 

今日食べる、今選ぶ自分の選択が人生のゴールに

近づきもすれば、遠退いてもいる。

 

大袈裟に聞こえるかも知れないけど。

 

幸福感や、自己肯定感が低い人こそ

これを関係してると思ってない。

 

ささやかな事を、わずかな身体の変化や

自分の身体が教えてくれるサインを

感じ取れる身体でいられるかどうかも

あなた次第なんです。

 

自分の身体に鈍感で、自分を大事に出来てない人。

自分の事にいっぱいいっぱいになってない?

 

目の前の選択に悩んだら、

未来の私が幸せになる方を選んでください🥰

 

 

札幌は、今日やっと少しだけあったかくなったので

外を楽しんできます。

読んでくださった方、有難うございます。

素敵な一日をお過ごし下さい✨

 

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージから

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶