こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

今の状態から抜け出したい!!

幸せになりたい!!

この辛い状況、いつまで続くの!?

 

カウンセリングを受けると変わる?

 

相談することで自分が変わる?

 

 

 

悩んでいる時、迷って答えが出せない時。

 

そんな時って、自分が弱っている時です。

 

そんな時に相談することで

悩みが解決するだけじゃなく

自分が変わることが出来るか?

 

結論から言うと

その人次第です。

 

人はなりたい自分にしかなれないし

望んでいない、変わりたく無い方は

変えることは出来ないのです。

 

 〜・〜・〜・〜・〜

 

例えば。悩みが身内との関係だとします。

 

支配的な毒親や、ハラスメントの旦那など。

 

”今の環境が辛いんですけど

どうしたら改善できますか?”

 

この場合。

相談者さんは変わろうとしていて

親や旦那は変わらないことを前提で話します。

 

変わるとしても、相談者さんが変わってから

その影響で変わることはあるかもしれませんが。

 

嫌で辛くて毎日がしんどくて

それでも離れないで一緒にいる理由は??

どうして??

 

 

そこには悩んでいる人の弱さがあります。

弱さでもありメリットの場合もあります。

 

 

どんなに愚痴を言って自分は悪く無いと思っていても。

実は経済的な援助で助かっている部分もあるから

そこから離れられない。

離れたいと思いながらも自分が依存している。

 

子供や自分が困るからという言い訳、言い分です。

 

もし経済力があれば行動できるのか。

きっと違う理由を考えて離れられないでしょう。

 

辛くて愚痴は言いながらも

自分を楽な環境で守って生きているのです。

 

自分で決めなくて良い

責任を取らなくて良い

従っている環境で

”楽”というメリットに依存している。

 

それを自分が自覚して

変わりたいと思うまでは

変われないのです。

 

変わらない限り、例えその環境から逃れても

同じような人を引き寄せて、また同じような

環境に陥ることを繰り返したりします。

 

男性に依存するタイプの女性にも

同じような悩みが多いですね。

 

 

 

離婚するまでの自分の話のようで書いてて耳が痛いです(笑)😂

 

では、自分でも自覚していない

その依存している部分。

見ないようにしている弱い部分の自分。

 

それを知って自覚した上で

変わるにはどうしたら良いか?

 

という考えになり

それを実行に移せる方は

状況は好転していくでしょう。

 

ですから、カウンセリングも占いも

コーチングなど。何を言われても。

 

本気で本人が変わろうとしない限り

変わらない。

 

変わろうと決意して

行動に移すことが出来る人は

人生を豊かに生きることが出来る!!

 

と、私は思っています☝️

 

 

 

変わることを選ぶのか

それでもこのままいることを選ぶのか。

 

今の状況はあなたが選んで

そこにいるということですね。

 

 

 

占いやカウンセリングなど。

結局最後に答えを出すのは自分で

その答えを出すためのヒントになったり

導くためのお手伝いでしか無い。

 

自分の人生を生きるには

全て自分で決めていくしか無いのです。

 

image

 

ずっと死んだ方がマシだと思っていた

私の人生は、少しずつ怖いことや

ビビっていること我慢していることを

頑張ってやってみることで。

 

少しずつキャパからはみ出て

怖いことをやってみることで

 

変わっていきました。

 

 

お背中押して欲しい方いましたら

いつでもご相談に乗らせていただきます😌

 

 

 

私のブログを読んで下さって

有り難うございます✨

ご質問やお問い合わせは

公式LINEからお気軽にどうぞ🥰

 

 

公式LINEはこちら↓

登録できない方は@を忘れずに

@203rnxjh

でID検索をお願いします😊

 

 

個人カウンセリングのメニューは

こちらをご覧ください

 ↓

 メニュー一覧👈

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから👈