こんにちは
心と体のカウンセラーyukiです😊
プロフィールはこちらです✨
昨日の記事で書いた
出来ない自分から行動する自分に変わるには?
その続きを書いていきますね☺️
まだ読んでない方はこちらです↓
それでは!今日のタイトルは
自分を変えたいなら階段を登ればいい?
今、パートナーとの関係がうまくいっていない方。
友人、対人関係がうまくいっていない方。
今のパートナー、もしくは友達は
貴方自身にとって相応しい人なんです。
「えー!?あんな奴が?私に相応しい??
相応しくなって欲しいから不満なのに!?」
・・・・・・
なんて、納得できない方もいるでしょう。
当の私も、以前はそんな一人でした。
こうして欲しい、って話しても変わってくれない・・
相手が変わってくれないことに、
どうしたら変わってもらえるだろう?
そんなことで悩んだりしていました。
でも。今なら分かる。
不満ばかりで相手を変えようとしていた自分に
同じく変わろうとしない相手は分相応だったと。
似たもの同士、自分とバランスが取れていたということ。
何年も変われなかった私と釣り合いが取れていたから
その関係が続いていたという訳で。
相手の悪い部分に文句、愚痴を言っても
その相手は自分の鏡で
同じ波動 周波数だから結局は続いている訳で。
どちらかが変われば、別々の人生を歩むことになるのです。
私は人にはステージがあると思っています。
新しいことや何かを始める時
そのステージに登る階段があって
登ろうと決めて、行動に移すことで
一段一段登っていく。
その階段は小さい一歩で、
自分では登れているか気づかない時もある。
でも、その一段一段で、出会いや気づきがあり
成長や変化をしていって、
気付いたらステージまで辿り着いてる。
その時にやっと
登ってきた階段を振り返ってみて
目標への達成感や、幸せ、幸福感を感じ
登るまでの成長から、次の階段を見つけて
さらなる高みを目指す。(更なる自己成長)
これが私の思うステージなんだけど。
今、自分がどんなステージにいるのか自覚するなら
自分の周りを見渡せばいい。
客観的に見た自分に囲まれて生活しているんです。
類友、似たもの同士が群れているのがそのステージ。
出す波動、周波数が変われば、そこから離れることになり
周りが先に変われば置いていかれることになる。
羨ましいとか、妬んだところで嫉妬したところで
自分なんてって、落ち込んだところで。
自分が行動しなければ、
そこにずっと留まることになるし
離れていった人間は、前を見て行動し
階段を登り始めた人って事。
自分も意を決して階段を登り始めたら分かる。
出会う人、話が会う人、心地良い人が変わっていく。
その人が自分と同じ周波数。
心地悪いを感じたら、もう一段登ろうという合図。
だから
今悩んでいる人間関係をどうにか解決することより
自分が変われば良いだけの話。
変わるって難しいけど。
誰か自分以外の他人にイラついたり
腹が立ったら、イライラする必要はない。
ヒントきたーーー!!って思ってください(笑)
何に、何処に、何故腹がたったのか。
そして、どこを直してどう変わって欲しいのか。
それを書き出してみましょう。
それは、そっくりそのまま、自分への手紙です。
自分がそこに書かれた通り変われば良いのです。
そうして理想の自分に近づくこと。
そうやって周りの人が変わってきて
私の周りには素敵な人ばかりってなったら
自分は自信を持って素敵な人!!って思って良い😆
階段は絶対に未来の方向に用意されていて
見つからないことはない。
登ろうとするか、ここにいるか。
それだけ。
ちなみに、あんまり登らないでいると
強制的に登るしかない状況になったり、
小さいサインを見逃しすぎて
大きい分かりやすい階段が現れたりもします😁
後から、こんなことならもっと早くから
地道にやっておけばよかった〜
って思う様な事が(笑)
階段って気づいた時は登るタイミング!!!
最後まで読んでくださって
ありがとうございます🥰
公式ラインはこちら↓
楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を
紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️
楽天ROOMはこちらから↓
https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0
セッションメニューは二つです。
💫ダイエットカウンセリング
数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、
美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。
一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の
リセットをしていただきます。
💫心のお悩みカウンセリング
お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き
悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで
貴方が変わってリセットしていただきます。
zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが
限られたお時間の中でお話させて頂くので、
文章の入力でのご相談はご遠慮ください。
アメブロ Instagramのメッセージから
ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶