こんにちは

心と体のカウンセラーyukiです😊

 

 

プロフィールはこちらです✨

 

 

今日は

 

変わりたい。

今の現状に満足していない。

そんな自分が一歩踏み出すだけで

本当に変わるの?

 

前回記事で過去の私の話をさせて頂きました。

記事はこちらです↓

 

 

行動し出したら、身体も見た目も思考も

どんどん変わっていった。(記事一文)

 

 

それって本当?何で🤔??

 

それはどうしてかについて

お話ししていきます☝️

 

 

はい、6月ですね。

 

若者と呼ばれなくなってから

みんな口にする言葉。

 

「アッッという間に月日が過ぎる」🙄

 

 

歳を取るとどうして

月日が経つのが早く感じるのか?

 

それは、

若い頃は色々初めての経験で

 

毎日変化が起きたり刺激があったり

 

記憶に残るので、濃い毎日なんですね。

 

年齢を重ねると共に、経験値が上がるので

余程初めての経験じゃない限り、

今までの経験に置き換えて出来る事が増え

 

同じ行動の繰り返しで、特に何もない日、

記憶に残らない日が増えるので

気付いたら一週間経ってる・・・

 

なんて事が起こるのです。

 

つまり、毎日が新鮮で新しい出会いや発見をして

 

それが強く意識に残ると長く感じ、

 

新しい経験をする機会が少なく

 

慣れた環境で日々に新鮮味がなくなると

 

時間があっという間に過ぎ去ってしまうと感じるのです。

 

 

 

例えば

 

時間を長く感じる時・・・

 

死を感じたときに時間が

スローモーションのように感じ

一瞬で走馬灯のように記憶が蘇る。

 

これは、普段はない経験に緊張状態になり

頭をフル回転させることで時を長く感じます。

 

 

時間を短く感じる時・・・

 

休みの日に、1日ベットの中でゴロゴロダラダラと

携帯を見たり、ゲームをしていると

気づけば夕方、こんな時間になってた・・・

と時間があっという間に過ぎたと感じます。

 

 

 

同じ年齢の二人がいたとして。

 

Aさん

同じ年齢でも、毎日変化や刺激を受けて

成長している環境に自分を置く人。

 

Bさん

慣れた環境のぬるま湯に漬かり

一歩踏み出せず、同じ毎日を送っている人。

 

 

Aさんは、刺激を受けたり緊張感があり

メリハリのある毎日で、時間に気を配り

新しい人と接することで

身なりにも気をつけています。

 

 

Bさんは、いつもの毎日同じルーティーンで

何となく身体が覚えているので

毎回頭をフル回転させることなく慣れた仕事や

家事をこなして、気付いたら1日が終わっている。

 

 

ちょっと、悪意を感じる

書き方かもしれませんが(笑)

 

 

極端に話すとこうなってしまいました!!😂

 

 

一歩踏み出すと起こることは、

 

Aさんのように

今までの環境から変わることで

その慣れない新しい環境で

新しい自分に出会い。

 

刺激を受けたり緊張感のある

今とは違う毎日を送ることになり

 

それによって自分自身の

意識や価値観が変わって、周りの人間も

環境もどんどん変わっていくのです。


 

変わるのが怖いと思ってた人。

 

楽しそうって思えませんか!?😉

 

 

それでもいいの、このままで。

って思う方は、楽しそうよりも

 

楽(らく)で過ごせばいいと思います。

 

変わりたい!!って思えた方は、

 

 

変わる時が来ましたね☺️

 

貴方が一歩踏み出すだけですよ!!✨

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

今、辛い・苦しい・我慢してる

そんな貴方が変わるための応援をさせて頂きます😊✨

 

 

 

 

楽天ROOMで、お気に入りやオススメ、普段の愛用品を

紹介してますので良ければ覗いてみて下さい☺️

 

楽天ROOMはこちらから↓

https://room.rakuten.co.jp/room_22340521a0

 

 

 

 

セッションメニューは二つです。

 

💫ダイエットカウンセリング

数字、カロリーだけを気にするダイエットではなく、

美容、健康、ライフスタイルとして提案いたします。

一時的なダイエットではなく、健康に楽しく生きる為の

リセットをしていただきます。

 

💫心のお悩みカウンセリング

お悩みの答えだけではなく、自分とも向き合って頂き

悩みを解決できる自分へ導くためのセッションで

貴方が変わってリセットしていただきます。

 

 

zoomでの対面、難しい方はLINEのお電話でも構いませんが

限られたお時間の中でお話させて頂くので、

文章の入力でのご相談はご遠慮ください。

 

アメブロ  Instagramのメッセージから

ご質問 問合せ お気軽にどうぞ🎶