こんにちはニコニコ一休です

 

2022年、仕事納めましたー笑い泣き

 

その足で、

 

『母性』


 見に行ってきましたーキラキラ


※画像お借りしました

いつも一緒に映画に行く友人うお座と、なかなか予定が合わなかったのですが、うお座がどうしても見たいということで、現地集合現地解散で見に行ってきましたキラキラ

 


以下ネタバレ含みます注意

 


率直な感想としては、可もなく不可もなく??

109シネマズに見に行ったのてすが、公開早々に1日1公演になっていたのが、なるほどなーキョロキョロという感じでした上差し


最初は、どうなるんだろう??

めっちゃ面白いっ爆笑

さすが湊かなえ作品っキラキラ

と思いながら見ていたのですが、最後は…


まーこんな感じ??


友人うお座とも、現地集合現地解散だったので、深い話はせず…

まー良すぎもせず、悪くはなかったなーという感想のみでした上差し

 

しかーし!!

さすが湊かなえ作品

後から、たくさんの疑問が沸いてきて、母性について、深く深ーく考えさせられました笑い泣き


友人うお座とも、その後LINEで、あそこはこういう意味やよなぁ??とか、私はこういう意味でとったよとか、人によって受け取り方が様々で、やられたっびっくり(作品にはまってる??)という感じです上差し



母になったことはないので、母になった時の気持ちは分かりませんが、ずっと娘でありたいとも思ったことがありません。


私は母の愛情を感じながら育てられたので、幸せだなぁと思います照れ



そんなことを考えさせられてしまったので、やはり良い映画だったのかな??とじわじわきてます(笑)



オススメ度 星星星



友人うお座は中学1年生の末っ子が、サンタクロースを信じているっぽいけど、本当やと思う??と以前、話していて、クリスマス当日の朝、プレゼントを探してガッカリしている娘を見てかわいそうに思い、サンタクロースはもう卒業ということをサンタクロースからの手紙で伝え、欲しがっていた漫画を後日、プレゼントしたそうです上差し

プレゼントも今までは、漫画本なんて実用的でないものを、欲しがっても絶対にあげることはなかったうお座に、「丸くなったなー」と伝えると、ひと言

『母性やな』

と返信がきたので、

私もひと言

「母性やわ(笑)」

と返信しました照れ




おまかせ広告です↓↓↓

押して頂けると嬉しいです照れ