リプロ1周期目の金額 | アクアマリンの妊娠までの道のり

アクアマリンの妊娠までの道のり

2018年6月から新橋夢クリニックで体外受精に挑戦!
変性卵ばかりで前に中々進まず、2019年5月からリプロダクション東京へ転院。

恐る恐る1周期で支払った金額を計算してみました。

通院①→36,298
通院②→55,760
通院③→33,102
通院④→288,392
通院⑤→139,352

合計552,904
ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗チーン笑い泣き

これでたった1つの凍結って…ニヒヒ



通院④は採卵日
採卵費用(無麻酔)¥129,600
精液処理、卵子調整、媒精費用 ¥64,800
胚培養費用 ¥64,800
土日祝自費処置加算 ¥21,600
25ヒドロキシビタミンD ¥7,560
時間外対応加算2 ¥32


通院⑤培養結果を聞きに行った日
顕微授精(1~5個) ¥54,000
胚凍結1年保存 ¥54,000
卵子裸化処理 ¥21,600
超音波検査 ¥3,240
ビタミンD(サプリ) ¥1,620
イノシトール(サプリ) ¥1,620
時間外対応加算2 ¥32

初診で色々血液検査もしましたし、初めて自己注射💉やサプリ、薬もあったので想定内ですが、
次周期も同じ位の金額がかかるなら、やっぱり複数の卵ちゃんが欲しい!!炎

経済的にも身体的にも夫にはまだまだ頑張ってもらわねば!