全国津々浦々、2020年花火大会情報~関東・群馬県編 Vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

引き続き、

 

全国津々浦々、2020年花火大会情報~関東・群馬県編 Vol.1イキマス(^○^)

 

5月上旬

(2019年は5/4)

ぐんま花の日

「赤城山・裾野の春まつり」

<打上数: 約3000発>

前橋市柏倉町

・ぐんまフラワーパーク 太陽の広場

<ぐんまフラワーパーク>

719

川場まつり 花火大会

<打上数: 約3000発/人出: 約2000人>

利根郡川場村・川場村中央公園

<川場村むらづくり振興課>

7月下旬

(2019年は7/27)

館林手筒花火大会

<打上数: 約2100発/人出: 約2.8万人>

館林市・館林城ゆめひろば

<館林手筒花火大会実行委員会>

つまごい祭り

(TSUMAGOI SUMMER FESTIVAL)

<打上数: 約2000発/人出: 約1000人>

吾妻郡嬬恋村

・嬬恋村立東部小学校校庭対岸、

吾妻川河川敷右岸

<つまごい祭り実施委員会

(嬬恋村役場総務課内)>

 

(2019年は7/28)

箕郷ふるさと夏祭り

<打上数: 約2000発/人出: 約1.1万人>

高崎市

・ふれあい公園付近河川敷

<高崎市箕郷支所産業課>

 

(2019年は7/31)

尾瀬戸倉温泉納涼花火大会

<打上数: 約1800発/人出: 約2000人>

利根郡片品村

・戸倉番所平広場(尾瀬ぶらり館横)

<尾瀬戸倉温泉納涼花火大会

実行委員会>

8月上旬

(2019年は8/3)

大間々祇園まつり 打上花火

<打上数: 約800発/人出: 約12.5万人(まつり全体)>

みどり市大間々町

・大間々中学校校庭

<大間々祇園まつり実行委員会

(みどり市観光課内)>

 

(2019年は8/4)

明和まつり

<打上数: 約5000発/人出: 約1万人>

邑楽郡明和町・ふるさとの広場

<明和町役場産業振興課>

81

赤城山夏まつり

<打上数: 約800発/人出: 約5000人>

前橋市・赤城大沼湖畔

<赤城山夏まつり実行委員会

(前橋市観光振興課

赤城山総合振興室内)>

87

榛名の祭り 湖上花火大会

<打上数: 約3000発/人出: 約2万人>

高崎市榛名湖町・榛名湖畔

<高崎市榛名支所産業観光課>

8月中旬

(2019年は8/10)

新田まつり

<打上数: 約8000発/人出: 約4万人>

太田市・新田中央公共地区

<太田市綿打行政センター>

 

(2019年は8/14)

北軽井沢高原まつり

<打上数: 約800発/人出: 約9000人>

吾妻郡長野原町

・北軽井沢ふれあい広場

<北軽井沢観光協会>

六合ふるさとまつり 打上花火

吾妻郡中之条町

・町立六合こども園 園庭

<中之条町六合支所>

高山村ふるさと祭り

<打上数: 約2000発>

吾妻郡高山村・高山村いぶき会館

<高山村地域振興課>

甘楽町花火大会

<打上数: 約3000発>

甘楽郡甘楽町・甘楽ふれあいの丘

<甘楽町産業課商工観光係>

 

(2019年は8/15)

榛名ふるさと祭り 商工祭花火大会

<打上数: 約4000発/人出: 約2万人>

高崎市下室田町

・烏川公園 多目的グラウンド

<高崎市榛名支所産業観光課>

新里まつり花火大会

<打上数: 約500発/人出: 約1.9万人>

桐生市新里町

・桐生市新里総合グラウンド

<新里まつり実行委員会事務局

(桐生市新里支所

地域振興整備課産業振興係内)>

 

(2019年は8/16)

新町ふるさと祭り 花火大会

<打上数: 約1000発>

高崎市新町・新町烏川グラウンド

<高崎市新町商工会>

音と光の花火大会

<打上数: 約3000発/人出: 約4000人>

前橋市・ぐんまフラワーパーク園

<ぐんまフラワーパーク>

大島火まつり&花火大会

富岡市・冨岡市街地

<富岡市観光協会>

くろほね夏まつり 花火大会

<打上数: 約2000発/人出: 約3500人>

桐生市・黒保根運動公園

<桐生市

黒保根支所地域振興整備課>

磯部温泉まつり 花火大会

<打上数: 約3000発/人出: 約2.5万人>

安中市

・磯部温泉地内 碓氷川河川敷

<磯部温泉組合>

 

(2019年は8/17)

渋川スカイランドパーク遊園地

花火大会

渋川市

・渋川スカイランドパーク遊園地

<渋川スカイランドパーク遊園地>

くらぶちの夏祭り 花火大会

高崎市・倉渕支所前駐車場

<高崎市倉渕支所地域振興課>

 

(2019年は8/18)

ぐんま「はにわの里」

夏まつり 花火大会

高崎市・上毛野はにわの里公園

<群馬支所産業課>

老神温泉納涼花火大会

<打上数: 約3000発/人出: 約1万人>

沼田市利根町

・老神多目的広場付近河川敷

<老神温泉観光協会>

千代田の祭 川せがき

<打上数: 約5000発/人出: 約5万人>

邑楽郡千代田町

・赤岩地先利根川河畔

赤岩渡船場周辺

<千代田の祭 川せがき

実施委員会事務局

(千代田町役場

経済課商工観光係内)>

おうら祭り 打上花火

<打上数: 約8000発/人出: 約3万人>

邑楽郡邑楽町

・おうら中央多目的広場周辺

<おうら祭り実行委員会

 (邑楽町商工振興課内)>

 

毎度のことで旧祝ですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。