2019冬から2020春にかけての、灯りの祭典~東海・岐阜県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

おはようございます~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

本日も無理なく、しかし確実にアップしてまいります(^^)v

 

2019冬から2020春にかけての、灯りの祭典~東海・岐阜県編イキマス(∩´∀`)∩

 

111日~2020214

モレラ光のストリート2019-2020

<約2万球のLEDイルミ>

本巣市

・モレラ岐阜 館内メインストリート

<モレラ岐阜>

118日~1225

ワンダーランドクリスマス

岐阜市橋本町・アクティブG

<アクティブG運営室>

118日~2020219

土岐プレミアム・アウトレット

ウィンターイルミネーション

<約23万球のLEDイルミ>

土岐市・土岐プレミアムアウトレット

<土岐プレミアム・アウトレット>

1110日~1225

デンキウナギで

クリスマスツリー点灯!?

各務原市

・世界淡水魚園水族館 アクアトトぎふ

水族館1Fエントランス

<世界淡水魚園水族館

アクア・トトぎふ>

1123日~1231

木曽三川公園 冬の光物語

<約50万球のLEDイルミ>

海津市海津町

・国営木曽三川公園

木曽三川公園センター

<木曽三川公園管理センター>

1123日~2020113

テニテオイルミナード2019

<約14万球のLEDイルミ>

岐阜市司町

・みんなの森 ぎふメディアコスモス

せせらぎの並木テニテオ

<みんなの森 ぎふメディアコスモス>

1130日~1225

城下町大垣イルミネーション

<約20万球のイルミ>

大垣市郭町

・大垣公園芝生広場、

大垣駅周辺、大垣駅通り、

大垣駅北口広場/南口広場、

水門川新大橋、大垣駅南街区広場、

大垣駅アクアブリッジ周辺

<城下町大垣イルミネーション

実行委員会

(大垣市商工観光課内)>

11月上旬~20202月下旬

幻想のイルミネーション

高山市千島町

・飛騨世界生活文化センター

<飛騨・世界生活文化センター>

12月上旬~20202月上旬

学びの森イルミネーション

<約20万球のLEDイルミ>

各務原市那加雲雀町

・学びの森プロムナード

<各務原市役所河川公園課>

121日~2020229

冬の飛騨高山ライトアップ

高山市・市街地 中橋

<飛騨・高山観光コンベンション協会>

127日~2020331

ウィンターイルミネーション

<約2万球のLEDイルミ>

下呂市

・下呂温泉街

飛騨川河畔(下呂大橋上流)

しらさぎ緑地公園

<下呂市総合観光案内所>

1214日~15日・21日~25

キャンドルナイト

<約1500本のキャンドル>

各務原市川島笠田町

・河川環境楽園オアシスパーク

<オアシスパーク>

1221日~25

飛騨の里 クリスマスライトアップ

<スポットライト大小 計約70基>

高山市上岡本町・飛騨の里

<飛騨の里>

1224

LOVE AND PEACE

キャンドルイルミネーション

in下呂温泉

<約3000個のキャンドル、約1万球の電飾イルミ>

下呂市

・下呂温泉

阿多野谷周辺及び

白鷺橋チャップリンブロンズ像前

<下呂温泉観光協会>

1224日~2020229

栃尾温泉冬のイルミネーション

高山市・栃尾温泉 荒神の湯一帯

<奥飛騨温泉郷観光協会>

12月下旬~2020229

タルマかねこおりライトアップ

<スポットライト約30基、約1万球のLEDイルミ>

高山市

・タルマの滝、親水公園一帯、

しのぶ砂防ダム親水公園

<奥飛騨温泉郷観光協会>

12月下旬~20203月下旬

福地温泉 青だる

<スポット約10~20基>

高山市

・福地温泉バス停付近

青だるイベント会場

<奥飛騨温泉郷観光協会>

2020111日~13

氷と灯りの祭典2020

高山市千島町

・飛騨世界生活文化センター

<飛騨・世界生活文化センター>

202028

馬籠 木曽路氷雪の灯祭り

中津川市

・馬籠宿場内 藤村記念館周辺

<馬籠観光案内所>

2020215日~25

平湯大滝結氷まつり

高山市

・平湯温泉、平湯大滝、平湯温泉地内

<奥飛騨温泉郷観光協会>

 

毎度のことではございますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。