2019冬から2020春にかけての、灯りの祭典~東北・宮城県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

後は寝るだけの状態にして、睡魔が勝たない限り、引き続きアップしていこうと思います(^^)v

 

2019冬から2020春にかけての、灯りの祭典~東北・宮城県編イキマス(≧▽≦)

 

111日~2020219日・21日~331

仙台ロイヤルパークホテル

ガーデンイルミネーション2019-2020

~ランタンとイルミのコラボ~

<約65000球のイルミと総数400個のランタン>

仙台市泉区

・仙台ロイヤルパークホテル

ガーデン/エントランス付近

<仙台ロイヤルパークホテル>

118日~202015

サン・ファン・イルミネーション2019

<約1万球のイルミ>

石巻市

・宮城県慶長使節船ミュージアム

(サン・ファン館)

<宮城県慶長遺欧使節船ミュージアム

(サン・ファン館)>

118日~1231日、202012日~219

仙台泉プレミアム・アウトレット

ウィンターイルミネーション

<約9万球のイルミ>

仙台市泉区

・仙台泉プレミアムアウトレット

<仙台泉プレミアム・アウトレット>

1115日~2020229

仙台トラストシティ

XMAS & WINTER

CAMPAIGN2019-2020

<約55000球のLEDイルミ>

仙台市青葉区一番町

・仙台トラストシティ

(トラストシティプラザ前広場、柳町通、

ウェスティンホテル仙台前、

ザレジデンス一番町前)

<仙台トラストシティ>

1123日~2020224

あ・ら・伊達な道の駅

冬のイルミネーション

<電球数 約15000球のイルミ>

大崎市・あ ら 伊達な道の駅

<あ・ら・伊達な道の駅>

1123日~202031

スターダストページェント2019

海ぼたる

<約45000球のLEDイルミ>

牡鹿郡女川町・女川駅前広場

<海ぼたる制作委員会

(女川町役場内)>

1130日~2020114

しかまの冬★イルミネーション2019

<電球数 約3万球>

加美郡色麻町

・県道小野田三本木線(色麻町役場)

<しかまの冬★イルミネーション

実行委員会

(加美商工会色麻支所内)>

1130日~2020131

豊里駅前冬の蛍通り

<約4万球のイルミ>

登米市豊里町

JR陸前豊里駅前 産直がんばる館、

豊里駅前通り

<豊里駅前冬の蛍通り

実行委員会事務局

(登米みなみ商工会豊里支所内)>

121日~25

石ノ森章太郎ふるさと記念館

2019光のページェント

<約35000球のイルミ>

登米市中田町

・石ノ森章太郎ふるさと記念館庭園内

<石ノ森章太郎ふるさと記念館>

121日~30

SHIBATA FANTASY

ILLUMINATION2019

柴田郡柴田町

・船岡駅前、船岡城址公園

<柴田町商工観光課、

柴田町観光物産協会>

122日~2020331

七ヶ宿ダム 冬のイルミネーション

刈田郡七ヶ宿町

・七ヶ宿ダム 監査廊

<国土交通省東北地方整備局

七ヶ宿ダム管理所>

126日~8日・13日~15日・20日~22日・24日~25

イルミネーション&キャンドルナイト

in NANAKITA PARK2019

<約3万球のLEDイルミ>

仙北市泉区

・七北田公園都市緑化ホール

<七北田公園都市緑化ホール>

126日~31

2019SENDAI光のページェント

<欅160本に、約60万球のLED電飾イルミ>

仙台市青葉区

・定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)

<光のページェント実行委員会>

126日~2020113

おばんなりスター☆大河原☆

柴田郡大河原町・JR大河原駅前広場

<大河原町観光物産協会>

おおがわら桜イルミネーション

<約6万球の桜色LEDイルミ>

柴田郡大河原町

・白石川右岸桜堤(尾形橋~末広橋)

<大河原町商工観光課>

まちなかHOTスクリーン「蔵壁」

柴田郡大河原町

・大河原町にぎわい交流施設 駐車場

(中央公民館 第1駐車場)

<大河原町観光物産協会>

127日~2020113

ONE LINE2019

~気仙沼クリスマス

イルミネーションプロジェクト~

気仙沼市

・気仙沼市、気仙沼市役所庁舎、

内湾地区商業施設(迎 ムカエル)、

気仙沼「海の市」、東北電力、

田中前大通り周辺

ONE-LINE実行委員会>

128日~2020112

もくもくランドライトアップ

登米市津山町

・道の駅 津山「もくもくランド」

<もくもくランド>

1214日~15日・21日~25

冬のイルミネーション2019

inみちのく公園

<約12万球の藍色LEDイルミ>

柴田郡川崎町

・国営みちのく杜の湖畔公園

<みちのく公園管理センター>

 

今日は程々いけるような気がします(n*´ω`*n)

毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。

また、ご興味のある方は必ず最新の情報確認をお願いいたします。