引き続き、
今分かるだけ、2019イベント情報~東海・静岡県編 Vol.2イキマス(^O^)
■11月16日~12月1日
出会い橋紅葉ライトアップ
伊豆市・湯ヶ島温泉出会い橋
<伊豆市観光協会天城支部>
■11月16日~12月8日
熱海梅園もみじまつり
熱海市梅園町・熱海梅園
<熱海市観光協会>
■11月16日~2020年2月14日
蓮華寺池イルミネーション
<約6万球のLEDイルミ>
藤枝市
・蓮華寺池公園プロムナード園路、
ふれあいの水辺
<藤枝市役所花都緑の課>
■11月16日~2020年3月1日
清水港 海と光の空間
静岡市清水区入船町
・エスパルスドリームプラザ海側
<エスパルスドリームプラザ>
■11月19日~2020年1月13日
焼津イルミネーション
焼津市栄町・JR焼津駅南口広場
<焼津市商業・産業政策課>
マイン・シュロス
イルミネーション2019-2020
浜松市中区
・はままつ地麦酒レストラン
マインシュロス
<はままつ地麦酒レストラン
マインシュロス>
■11月21日~12月2日
修禅寺庭園「東海第一園」
秋の特別公開
伊豆市・修禅寺
<伊豆市観光協会修禅寺支部>
■11月23日~12月8日
江川家住宅 秋の内庭公開
<国指定重要文化財>
伊豆の国市・江川邸
<公益財団法人 江川文庫>
■11月23日~2020年1月5日
フラワー・イルミネーション2019
<約100万球のイルミ>
浜松市西区舘山寺町
・はままつフラワーパーク
<はままつフラワーパーク>
■11月28日~30日、12月1日~3日・5日~10日・12日~17日・19日~25日
からくりすます
浜松市西区舘山寺町
・浜名湖オルゴールミュージアム
<浜名湖オルゴールミュージアム>
■11月28日~2020年1月7日
正月展
静岡市駿河区・体験工房 駿府匠宿
<駿府匠宿>
■11月30日
フェスケール博物館
キャンドルナイト
静岡市清水区
・フェルケール博物館
<フェルケール博物館>
袋井駅前
「百縁笑天街」と「軽トラ市」
袋井市・袋井駅前西通り
<袋井駅前商店街協同組合>
■11月30日~12月1日
東熊堂高尾山神社 祭典
<170年の歴史ある祭事>
沼津市
・熊野神社、高尾山穂見神社境内
<沼津市産業振興部観光戦略課>
法多山もみじまつり
袋井市・法多山尊永寺
<法多山尊永寺>
■11月30日、12月1日・7日~8日・14日~15日・21日~22日・28日~29日
伊東駅前朝市
伊東市
・伊東駅前大型バス専用駐車場
<伊東観光協会>
■11月30日~2020年1月8日
白浜・アロエの花まつり
下田市・アロエの里
<伊豆白浜観光協会>
■11月30日~2020年1月17日
掛川ひかりのオブジェ展
掛川市・ウィタス138ストア
<掛川ひかりのオブジェ展
実行委員会>
■12月1日
浮橋そばの里祭り
伊豆の国市
・浮橋公民館広場内特設会場
<浮橋そばの里祭り実行委員会>
藤枝市民文化祭 秋の祭典
藤枝市
・藤枝市民会館、大旅籠柏屋他
<藤枝市観光協会>
小山城 楽市
榛原郡吉田町
・展望台小山城 駐車場
<吉田町商工会>
■12月1日~2020年1月8日
アロエの花祭り
下田市・アロエの里
<伊豆白浜観光協会>
■12月2日
とい山海フェア
伊豆市
・土肥松原公園 芝生広場
<伊豆市商工会土肥支所>
■12月6日
寸又峡温泉感謝祭
榛原郡川根本町・寸又峡温泉
<寸又峡美女づくりの湯
観光事業協同組合>
■12月6日~7日
静岡市文化財特別公開事業
<静岡市内の通常未公開文化財の公開>
静岡市
・久能山東照宮、清見寺、
静岡浅間神社他
<静岡市観光交流文化局文化財課>
純白の森ナイトミュージアム
アマンダンライズ
浜松市中区・アマンダンライズ
<アマンダンライズ>
いつも同じフレーズで恐縮ですが、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦ください。ご興味のある方は必ず詳細確認の程宜しくお願いいたします。