引き続き、
今分かるだけ、2019イベント情報~北陸・石川県編イキマス(^u^)
■4月1日~11月30日
鶴仙渓 川床
加賀市
・あやとりばし袂 不動滝付近
<山中温泉観光協会>
■4月7日~12月29日
山中温泉 湯座屋市
加賀市山中温泉湯の出町
・山中温泉総湯 菊の湯
<山中商工会>
■8月10日~11月30日
西能登里浜イルミネーション
ときめき桜貝廊
<約2万個のLEDイルミ>
羽咋郡志賀町富来領家町
・増穂浦海岸
世界一長いベンチ、
道の駅とぎ海海道周辺
<志賀町観光協会>
■9月1日~11月26日
こまつ乗りものフェスティバル
~秋の便~
小松市
・こまつドーム、
いしかわ子ども交流センター
小松館なかよし鉄道、
ポッポ汽車展示館
<小松市観光文化課>
■10月17日~2020年2月11日
金箔雪吊り「金箔きらら」
&ツリー・ファンタジーイルミネーション
<約2300枚の金箔雪吊りと街路樹24本に約27000個のLEDイルミ>
金沢市武蔵町・武蔵地区
<金沢中心商店街武蔵活性化協議会>
■10月19日~2020年3月15日
輪島・白米千枚田あぜのきらめき
<約25000球のLED電球イルミ>
輪島市・白米千枚田
<千枚田景勝保存
実行委員会事務局
(輪島市産業部観光課内)>
■11月1日~2020年2月16日
香林坊地区 ツリーファンタジー
<約11万球の街路樹イルミ>
金沢市・金沢市香林坊
<香林坊地区ツリーファンタジー
実行委員会>
■11月1日~2020年3月31日
山中温泉 カニ汁大鍋の振る舞い
加賀市・山中温泉 山中座前
<山中温泉観光協会>
■11月2日~24日
金沢城 兼六園四季物語~秋の段~
(金沢城・兼六園ライトアップ)
金沢市
・金沢城公園、玉泉院丸庭園、兼六園
<石川の四季観光キャンペーン
実行委員会>
■11月8日~30日
金沢城公園・兼六園
秋のおもてなし~紅葉を愛でる~
金沢市・金沢城公園、兼六園
<石川県金沢城・兼六園管理事務所>
■11月17日~21日
能登部神社 ばっこ祭り
鹿島郡中能登町・能登部神社
<中能登町役場>
■11月19日・25日~27日、12月6日・8日、2020年1月13日・17日・19日~20日・22日、2月3日・7日・9日、3月1日・10日・15日~16日・20日・23日・26日
金沢芸妓の舞
金沢市昭和町
・石川県立音楽堂 和室 邦楽ホール
<芸妓の技能向上実行委員会事務局
(石川県文化振興課内)>
■11月21日~23日・28日~30日
鼓門ナイトパフォーマンス
金沢市木ノ新保町
・金沢駅東広場鼓門
<金沢市文化政策課>
■11月22日~23日・29日~30日、12月6日~7日・13日~14日・20日~21日・27日~28日
金沢城公園
・玉泉院丸庭園ライトアップ
~大名庭園の灯りの絵巻~
金沢市
・金沢城公園
(金沢城三御門
/石川門・河北門・橋爪門、
菱櫓、五十間長屋)、
玉泉院丸庭園
<金沢城・兼六園管理事務所>
■11月22日~24日
しいのき迎賓館
ホビーフェスタいしかわ
金沢市・しいのき迎賓館
<ホビーフェスタいしかわ
実行委員会事務局>
■11月23日
金沢城公園 兼六園
四季の花巡りツアー
金沢市・金沢城公園、兼六園
<石川県金沢城・兼六園管理事務所>
KANAZAWA ART SHOW
~MYSTIC GARDEN~
金沢市・金沢城公園 玉泉院丸庭園
<株式会社ケイ・シィ・エス>
■11月23日~25日
金沢港いきいき魚市 カニカニまつり
金沢市無量寺町・金沢港いきいき魚市
<金沢港いきいき魚市>
■12月3日
諸岡比古神社 おんねも祭り
<約600年続く祭り>
輪島市門前町・諸岡比古神社
<輪島市門前総合支所商工観光課>
■12月5日
あえのこと
<世界無形文化遺産登録>
輪島市
・三井の里、萱葺き家屋「旧福島邸」
<輪島市文化課>
■12月8日
神子原くわい そばまつり
羽咋市神子原町・株式会社神子の里
<神子の里>
■12月14日
どぶろく祭り
鹿島郡中能登町・天日陰比咩神社
<「こだわり米」中の都どぶろく研究会>
■12月15日
能登貴船神社 あだけ祭り
鳳珠郡能登町・貴船神社
<中能登町役場>
■12月16日
気多大社 鵜祭り
羽咋市寺家町
・能登國一之宮 気多大社
<気多大社>
■12月26日
那谷寺 お身ぬぐい
小松市那谷町・那谷寺
<那谷寺>
■12月31日
大野湊神社 年越大祓式
金沢市寺中町・大野湊神社
<大野湊神社>
永光寺 除夜の鐘つき
金沢市・永光寺
<永光寺>
總持寺祖院 除夜の鐘
輪島市門前町
・大本山總持寺 祖院法堂
<大本山總持寺祖院>
毎度のことですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。