どんどん押せ押せとなってしまうので、中旬位までアップしてまいります(^^)v
今分かるだけ、2019イベント情報~北関東・栃木県編 Vol.2イキマス(*^▽^*)
■10月1日~11月4日
マウントジーンズ那須「紅葉ゴンドラ」
那須郡那須町・マウントジーンズ那須
<マウントジーンズ那須ゴンドラ>
■10月4日~6日
オクトーバーフェストin蔵の街
栃木市万町・とちぎ山車会館前広場
<ドイツビール祭り実行委員会
(栃木市観光協会内)>
■10月5日~6日
佐野市そば祭り
佐野市戸室町
・田沼グリーンスポーツセンター
<佐野市むらづくり
推進協議会事務局
(佐野市農山村振興課内)>
■10月5日~20日
コスモス祭り
芳賀郡益子町・生田目地区
<ましこ花のまちづくり実行委員会
(益子町観光協会内)>
■10月5日~11月4日
ハンターマウンテン紅葉ゴンドラ
<国内屈指の紅葉パノラマを満喫>
那須塩原市・ハンターマウンテン塩原
<ハンターマウンテン塩原>
■10月6日
ミカモンジャロ試飲
‹とちぎ花センター産珈琲を満喫›
栃木市・とちぎ花センター―
<とちぎ花センター>
秋のそばまつり
日光市・川俣温泉運動公園
<日光市観光協会>
那須与一公墓前供養
「福原餅つき唄」奉納
<大田原市無形民俗文化財の「福原餅つき唄」奉納>
大田原市・玄性寺
<玄性寺>
ささら舞(諏訪神社例大祭)
<県指定無形民俗文化財>
那須郡那珂川町・諏訪神社
<那珂川町観光協会>
尾出山神社 例大祭(関白流獅子舞)
<市指定無形民俗文化財>
鹿沼市・尾出山神社
<尾出山神社>
■10月8日
板室温泉神社祭礼
那須塩原市・板室温泉神社
<黒磯観光協会>
■10月8日~9日
那須温泉神社例大祭
<那須町無形文化財「大沢の獅子舞」奉納>
那須郡那須町・那須温泉神社
<那須温泉神社>
■10月11日~15日
秋の木のまち鹿沼 木工まつり
鹿沼市・鹿沼市花木センター
<鹿沼市観光物産協会
(まちの駅 新・鹿沼宿内)>
■10月12日
「日光の社寺」
世界遺産登録20周年記念
日光けっこうフェスティバル
日光秋の花火
<「日光下駄飛ばし選手権」「関東市芋煮会」「日光秋の花火」>
日光市
・日光運動公園
(日光けっこうフェスティバル)、
大谷川河畔(日光秋の花火)他
<日光けっこうフェスティバル
実行委員会>
■10月12日~13日
鹿沼秋まつり
<国指定重要無形民俗文化財の「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」、ユネスコ無形文化遺産登録の「山・鉾・屋台行事」>
鹿沼市今宮町・今宮神社、鹿沼市街地
<鹿沼秋まつり実行委員会事務局
(鹿沼市観光交流課内)>
■10月12日~14日
とちぎグリーンフェスタ2019
下都賀郡壬生町・とちぎわんぱく公園
<とちぎわんぱく公園管理事務所>
■10月13日
もおか木綿ふれあい祭り
真岡市荒町・荒町本通り
<もおか木綿ふれあい祭り実行委員会
(真岡商工会議所内)>
おやま開運まつり
開運小山うどんまつり
うまいものおやま評定2019
小山市中央町・小山御殿広場
<おやま開運まつり実行委員会事務局
(小山市商業観光課内)>
上石上温泉神社例大祭
(城鍬舞奉納)
<450年以上余の伝統ある「城鍬舞」。県指定無形民俗文化財>
大田原市・上石上温泉神社
<大田原市観光協会>
宇都宮祭
宇都宮市
・バンバ広場~オリオン通りイベント広場
<宇都宮観光コンベンション協会>
■10月13日、11月16日、12月8日
大前神社 お宝骨董市
真岡市・大前神社
<大前神社>
■10月13日、12月8日
門前びわ市
真岡市荒町・門前地区
<真岡市観光協会>
天の織姫市
<地元の味が並ぶ>
真岡市荒町・町内周辺
<真岡商工会議所>
LIVING MARKET
真岡市田町
・喫茶サルヴァドール前駐車場
<真岡市観光協会>
■10月14日
とちぎ花センター ビンゴ大会
栃木市岩舟町・とちぎ花センター
<とちぎ花センター>
毎度のことではありますが、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。今宵はちょっとだけ、昼からガッツリの予定です(^^)v