チョイ空きの日中、
今分かるだけ、2019イベント情報~東北・福島県編 Vol.4イキマス(^u^)
■10月上旬
(2018年は、10/6-10/7)
食べて・飲んで・わくわく
ふくしまやきとりまつり
福島市本町・街なか広場
<ふくしまやきとりまつり
実行委員会事務局
(福島民報社内)>
(2018年は、10/7-10/8)
天蚕まつり
伊達市保原町
・阿武隈急行線 保原駅1F/2F
<りょうぜん天蚕の会事務局、
伊達市観光物産交流協会>
■10月1日~11月7日
にほんまつNUMフェスティバル
二本松市・県立霞ヶ城公園
<二本松菊栄会
(二本松市観光課内)>
■10月1日~12月31日
あいづ食の陣・秋 「会津米・酒」
会津若松市・市内参加店舗
<あいづ食の陣
実行委員会事務局
(市農政課内)>
■10月4日~6日
飯坂けんか祭り
(八幡神社例大祭)
<“日本三大けんか祭り”の一つ>
福島市飯坂町・八幡神社
<八幡神社社務所>
■10月5日
駅前観望会
郡山市・郡山駅西口駅前広場
<郡山ふれあい科学館
スペースパーク>
鏡石牧場の朝オランダ秋祭り
岩瀬郡鏡石町・JR鏡石駅一円
<かがみいし田んぼアート
実行委員会
(鏡市町産業課内)>
■10月5日~6日
四季の里
アグリパーク・フェスタ秋
福島市・福島市四季の里
<四季の里>
いわき大物産展2019
<いわきの“食”イベント>
いわき市小名浜辰巳町
・アクアマリンパーク
<いわき観光まちづくりビューロー>
古墳まつり秋
郡山市田村町
・大安場史跡公園ガイダンス施設他
<大安場史跡公園>
道の駅あいず
湯川・会津坂下
開業5周年大感謝祭
河沼郡湯川町
・道の駅あいづ 湯川会津坂下
<道の駅あいづ 湯川・会津坂下>
■10月5日~7日
二本松の提灯祭り
二本松市
・二本松神社、二本松駅周辺
<二本松提灯実行委員会
(二本松市観光課観光振興係内)>
■10月5日・12日・19日・26日
花・野・果パレット市
郡山市安積町
・ヤマダ電機NEW郡山南店駐車場
<ヤマダ電機NEW郡山南店>
■10月5日~11月10日
旧堀切邸 秋まつり2019
福島市飯坂町
・飯坂温泉 旧堀切邸内
<飯坂温泉 旧堀切邸>
■10月6日
こおりやまスイーツ街道
郡山市・なかまち夢通り
<郡山まちづくり推進協議会
(郡山商工会議所内)>
おおまち笑・SHOW・商
郡山市・大町商店街(大町通り)
<大町商店街振興組合>
カルチャーパーク緑化フェア
郡山市・郡山カルチャーパーク
<郡山カルチャーパーク>
相馬中村城(馬陵城)まつり
相馬市
・千客万来館、
スポーツアリーナ相馬、
相馬市役所、相馬郷土蔵、
市民会館、
相馬神社神楽殿/藤棚前、
相馬中村神社境内他
<相馬市観光協会>
裏磐梯秋まつり
耶麻郡北塩原村
・休暇村裏磐梯多目的広場
<裏磐梯観光協会>
秋祭りお客様感謝デー
耶麻郡北塩原村
・グランデコリゾート
(裏磐梯紅葉ロープウェイ乗り場前)
<裏磐梯観光協会>
湯川村新米祭
河沼郡湯川村
・道の駅あいづ湯川会津坂下
<湯川村産業建設課>
■10月6日・12日・20日・27日、11月3日
信夫の里クイズだ!グルメだ!
秋祭り!
福島市
・(10/6)国玉神社/国玉神社例大祭、
(10/12)息栖神社
/息栖神社秋季例大祭、
(10/20)鹿島神社
/鹿島神社秋季例大祭、
(10/27)山田天神神社
/山田天神神社秋季禮大祭、
(11/3)黄金八幡神社
/黄金八幡神社秋季例大祭
・前田八幡神社
/前田八幡神社秋季例大祭
・成川天神神社
/成川天神神社例大祭
・赤城神社
/赤城神社秋季例愛妻
<福島市信夫観光協会
(福島市役所信夫支所内)>
毎度のことですが、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。ご興味のある方は、必ず詳細確認をお願いいたします。
何とかこの空き時間で”福島県編”を仕上げたいと思います(^^)v