2019年ドーンと!花火大会~関東・千葉県編 Vol.3 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

引き続き、

 

2019年ドーンと!花火大会~関東・千葉県編 Vol.3イキマス(/・ω・)/

 

85

富里ふるさとまつり

<打上数 100発/人出 約12000人>

富里市・富里中学校グラウンド

<富里ふるさとまつり実行委員会>

岩井海岸花火大会

<1966年開催の花火大会。 打上数 約3000発/人出 約3万人>

南房総市・岩井海岸

<南房総市観光協会>

87日~8

下志津駐屯地 盆踊り大会

千葉市若葉区若松町

・下志津駐屯地

<下志津駐屯地>

88

舘山観光まつり

館山湾花火大会

<打上数 約1万発/人出 約57000人>

館山市・北条海岸付近

<舘山観光まつり実行委員会

(館山商工会議所内)>

810

天津ふるさと港まつり

<打上数 200発/人出 約1200人>

鴨川市・天津漁港

<鴨川市観光協会天津小湊支部>

811

かまがやの花火

<打上数 約2500発/人出 約7000人>

鎌ヶ谷市

・ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム

<かまがやの花火実行委員会

(読売新聞冨士栄内)>

813

かつうら若潮まつり花火大会

<打上数 約2000発/人出 約46000人>

勝浦市・勝浦漁港周辺

<かつうら若潮まつり

実行委員会事務局

(勝浦市観光協会内)>

813日~15

ちくらBONフェスタ

<打上数 約500発/人出 約5000人>

南房総市

(8/13-8/4)千倉漁港、

(8/15)瀬戸浜海岸

<南房総市観光協会千倉案内所>

814

夷隅ふれあい納涼まつり

<打上数 約200発/人出 約3000人>

いすみ市

・いすみ市立夷隅小学校校庭

<夷隅ふれあい納涼まつり

実行委員会事務局

(いすみ市商工会内)>

815

木更津港まつり花火大会

<打上数 約1万発/人出 約25万人>

木更津市

・木更津市内港周辺

中の島大橋付近

<木更津市観光協会>

生実町花火大会

<打上数 約3500発/人出 約2万人>

千葉市中央区生実町

・生実池周辺

<生実町会館>

大浦花火大会

<打上数 約100発/人出 約500人>

匝瑳市・匝瑳保育園周辺

<匝瑳市役所産業振興課>

816

鴨川市納涼花火 小湊大会

<打上数 約1500発/人出 約1万人>

鴨川市・小湊漁港

<鴨川市観光協会

天津小湊支部>

817

YASSAフェスティバル

<打上数 約100発/人出 非公開>

東金市・東金中央公園

YASSAフェスティバル

推進協議会>

817日~18

四街道ふるさとまつり

<打上数 約200発/人出 約4万人>

四街道市・四街道中央公園

<四街道ふるさとまつり

実行委員会事務局

(四街道市役所

自治振興課内)>

823

流山花火大会

<打上数 約14000発/人出 約17万人>

流山市

・江戸川堤(流山1~3丁目地先)

<流山花火大会実行委員会

(流山商工会議所内)>

824

SAKAE

リバーサイド・フェスティバル

<打上数 約5000発/人出 約2万人>

印旛郡栄町

・利根川河川敷特設会場

(栄町消防署付近)

SAKAE

リバーサイド・フェスティバル

実行委員会

(栄町産業課内)>

八千代ふるさと親子祭花火大会

八千代市

・県立八千代広域公園

及び村上橋周辺

<八千代ふるさと親子祭

実行委員会>

野田市関宿祭り 花火大会

野田市

・関宿ふれあい広場

(江戸川河川敷宝珠花橋下)

<関宿まつり運営委員会

(野田市関宿商工会内)>

824日~25

令和元年 四街道ふるさとまつり

<打上数 約100発/人出 約2万人>

四街道市・四街道中央公園

<四街道市役所自治振興課>

1013

NARITA花火大会in印旛沼

<打上数 12000発/人出 約13万人>

成田市

・成田ニュータウンスポーツ広場

NARITA花火大会

実行委員会事務局>

1026

きみつ秋花火

<打上数 約6000発/人出 約1万人>

君津市

・貞元/中富地先

(君津モータースクール周辺)

<きみつ秋花火実行委員会(君津市観光協会内)>

 

毎度のことですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。

このあとは今宵に仕上げたいと思います(^^)v