引き続き、
2019年ドーンと!花火大会~九州・長崎県編 Vol.1イキマス(/・ω・)/
■7月20日
マリンフェスタ
inくちのつ2019
<打上数 約2500発/人出 約1万人>
南島原市・口之津港緑地公園
<マリンフェスタ
振興委員会事務局
(南島原市商工会
口加総合事務所内)>
■7月25日
諫早万灯川まつり
<打上数 約2000発/人出 約5万人>
諫早市高城町
・公園橋下河川敷
(裏山橋~諫早橋)
<諫早商工会議所業務課>
■7月26日
令和元年
ありかわ縁日花火大会
<打上数 約1000発/人出 約2500人>
南松浦郡新上五島町
・有川港堤防
<マリンin有川実行委員会
(新上五島町商工会有川支所内)>
■7月27日
20周年!
疫神夏祭り 今福花火大会
<打上数 1400発/人出 約3000人>
松浦市今福町
・今福漁港及びその周辺
<まつうら観光物産協会>
■7月27日~28日
2019ながさきみなとまつり
<打上数 (7/27)7000発、(7/28)3000発・人出 約26万人>
長崎市常磐町
・長崎水辺の森公園
<ながさきみなとまつり
実行委員会事務局
(長崎商工会議所内)>
■8月1日
おおむら夏越花火大会
<打上数 約3000発/人出 約52000人>
大村市
・ボートレース大村沖海上
<大村市観光コンベンション協会>
■8月3日
させぼシーサイド
フェスティバル2019
<打上数 3000発/人出 約28万人>
佐世保市新港町
・佐世保駅みなと口広場付近海上
<させぼシーサイドフェスティバル
実行委員会事務局>
平戸港夏まつり
<打上数 約2000発/人出 約17000人>
平戸市崎方町
・平戸港交流広場前海上
<平戸港夏まつり
実行委員会事務局
(平戸市役所
文化観光商工部観光課内)>
■8月4日
対馬厳原港まつり
<打上数 3500発/人出 約25000人>
対馬市厳原町・嚴原港東浜ふ頭
<厳原港まつり振興会
(対馬市商工会本所内)>
■8月10日
ハウステンボス
世界花火師競技会
+DJ KOOスペシャル大花火
<世界一の花火師を決める、国内唯一の「世界花火師競技会」予選大会実施。 打上数 13000発/人出 非公開>
佐世保市ハウステンボス町
・ハウステンボス
ハーバータウン一帯
<ハウステンボス
総合案内ナビダイヤル>
■8月11日
富江まつり
<打上数 約900発/人出 非公開>
五島市・冨江小学校
<富江まつり実行委員会
(五島市商工会富江支所内)>
■8月13日
鹿町ふるさと夏まつり
<打上数 1200発/人出 約3500人>
佐世保市
・佐世保市鹿町支所海岸一帯
<鹿町の海と山交流会・事務局>
おおせと夏まつり
<打上数 約1000発/人出 約3000人>
西海市大瀬戸町
・樫浦多目的広場
<西海市商工会>
壱岐の島夜空の祭典
<打上数 2000発/人出 約1万人>
壱岐市勝本町・勝本港湾海上
<壱岐市商工会
(青年部勝本本部)>
■8月14日
かわたな夏まつり
<打上数 3000発/人出 約11000人>
東彼杵郡川棚町
・川棚新漁港(平島)
<かわたな夏まつり
実行委員会事務局
(東彼商工会内)>
毎度のことですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。