2019年ドーンと!花火大会~東北・青森県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

短い夏が終わってしまうので、”東北”もちょっとだけ仕上げていきたいと思います(^^)v

 

先ずは、

2019年ドーンと!花火大会~東北・青森県編イキマス(^o^)

 

713

ジャックド花火大会

ジャックドまつり

<打上数 1800発/人出 約35000人>

三戸郡南部町

・南部町ふれあい公園

<ジャックドまつり実行委員会>

713日~14

十和田湖湖水まつり

<打上数 1100発/人出 約25000人>

十和田市

・奥瀬十和田湖畔休屋

<十和田湖観光交流センター

「ぷらっと」>

714

種差海岸観光まつり花火大会

八戸市鮫町

・南三陸復興国立公園

種差海岸周辺

<種差海岸観光まつり

実行委員会>

720

東北町湖水まつり花火大会

<打上数 約4000発/人出 約55000人>

上北郡東北町

・小川原湖公園内湖水浴場

<東北町役場商工観光課、

上北町商工会、

道の駅おがわら湖

・総合観光案内所>

81

浅虫温泉花火大会

<打上数 約4000発/人出 非公開>

青森市・浅虫海浜公園周辺

<浅虫温泉花火大会

実行委員会

(浅虫温泉観光協会内)>

82

むつ市花火大会

<打上数 約3500発/人出 約2万人>

むつ市・大平岸壁

<むつ市観光協会>

83

五所川原花火大会

「水と光と音の祭典」

<打上数 約5000発/人出 約5万人>

五所川原市錦町

・岩木川河川敷

北斗グラウンド

<五所川原商工会議所>

87

青森ねぶた祭協賛

青森花火大会

<打上数 約11000発/人出 非公開>

青森市

・青森港内

(青い海公園、新中央埠頭)

<青森花火大会

実行委員会事務局

(東北日報社

事業局事業部内)>

814

令和元年

十和田市夏まつり 花火大会

<青森県南部最大規模の花火大会。 打上数 約3000発/人出 約52000人>

十和田市西十三番町

・十和田市陸上競技場

<十和田奥入瀬観光機構、

十和田商工会議所>

816

水と日の祭典

つるたまつり 花火大会

<打上数 2500発/人出 23000人>

北津軽郡鶴田町

・津軽富士見湖

<つるたまつり運営委員会

(鶴田町役場企画観光課

/鶴田町観光案内所内)>

818

八戸市市制施行90周年記念

・公益社団法人

八戸青年会議所

創立60周年記念

・八戸港開港80周年記念

八戸花火大会

<打上数 約5000発/人出 約9万人>

八戸市・八戸館鼻漁港

<八戸花火大会

大会委員会事務局

VSITはちのへ内)>

820

津軽花火大会

<打上数 約5000発/人出 約55000人>

南津軽郡藤崎町

・平川河畔 白鳥ふれあい広場

<藤崎町商工会>

91

みさわ港まつり花火大会

<打上数 約5000発/人出 約6万人>

三沢市港町・三沢漁港

<みさわ港まつり協賛会事務局

     (三沢市水産振興課内)>

 

毎度のことですが、不備不明瞭な点はご容赦の程を!

ご興味のある方は色々な手段を講じて詳細確認を!