引き続き、
2019今分かるだけ、グルメイベント/グルメ関連イベント~東海・岐阜県編 Vol.1イキマス(∩´∀`)∩
■3月2日~12月1日
下呂温泉 いでゆ朝市
下呂市
・下呂温泉合掌村入口下
<いでゆ朝市組合
(一般社団法人
下呂温泉観光協会内)>
■5月5日、6月2日、7月7日、9月1日、10月6日、11月3日
元気ハツラツ市
大垣市・大垣駅通り一帯
<大垣観光協会>
■5月11日
鵜飼開き 鮎雑炊のふるまい
<鮎雑炊 先着限定300食振舞い>
岐阜市
・長良川うかいミュージアム 四阿
<長良川うかいミュージアム>
■5月11日~12日
大垣まつり
大垣市
・大垣八幡神社周辺、
東外側通り、大垣駅通り他
<大垣まつり実行委員会
(大垣観光協会内)>
■5月12日
ごうどばら祭り
安八郡神戸町
・ばら公園 いこいの広場
<神戸町まちづくり戦略課
ふるさと発信係>
■5月12日・19日・26日、・・・(毎月第1日曜を除く、毎週日曜)
大垣芭蕉朝市
大垣市
・奥の細道むすびの地記念館
イベント広場
<大垣観光協会>
■5月中旬
(2018年は、5/20)
飛騨かわい山菜市
<美味しい山菜を堪能他、“飛騨の味覚市”>
飛騨市河合町
・ゆぅわ~くはうす周辺
<飛騨観光協会>
■5月17日、6月21日、・・・(毎月第3金曜)
駅から0分!!エコビアガーデン
可児郡御嵩町・さんさん広場
<ビアガーデン実行委員会>
■5月19日
空町マーケットin飛騨護国神社
高山市堀端町・飛騨護国神社
<空町マーケット実行委員会>
■5月25日~26日
春 飛騨の味まつり
<飛騨の名物(飛騨牛の串焼き、イワナやアマゴの塩焼き、みたらし団子、地酒の試飲、自慢の食の特産品など)を満喫>
高山市本町
・本町1/2丁目商店街
<飛騨地域地場産業振興センター>
■6月1日~2日、7月6日~7日、8月31日~9月1日、10月5日~6日、11月2日~3日
おおがき芭蕉楽市
大垣市
・奥の細道むすびの地記念館
イベント広場、
元気ハツラツ市会場内
<大垣観光協会>
■6月8日~9日
朴葉フェスタ
~美濃白川四季彩街道イベント~
<色々な朴葉寿司や朴葉餅を堪能>
加茂郡白川町
・道の駅「美濃白川」駐車場内
<白川町観光協会>
■7月20日・27日、8月3日・10日・17日・24日
下呂温泉いでゆ夜市
下呂市
・下呂温泉街
白鷺橋~阿多野橋
阿多野谷両岸及び白鷺橋
<一般社団法人
下呂温泉観光協会>
■7月21日
ぎふ清流馬瀬川上流
あゆまつり
<食べて!買って!遊んで!鮎づくしのイベント盛り沢山>
下呂市・水辺の館周辺
<ぎふ清流馬瀬川上流
あゆまつり実行委員会事務局
(奥飛騨馬瀬川観光協会内)>
■7月下旬
(2018年は、7/28)
落合ふるさと祭り
中津川市・落合市民広場
<落合ふるさと祭り
実行委員会事務局>
■8月3日
よってりゃあ、みたけ
~夢いろ街道宿場まつり~
可児郡御嵩町
・名鉄御嵩駅周辺(中山道御嶽宿)
<御嵩町商工会>
■8月10日~11日
可児夏まつり
可児市・市役所駐車場
<可児市観光協会>
■8月14日
恵那納涼夏祭りと盆踊りの夕べ
&恵那まちなか市
恵那市大井町・恵那駅前周辺
<まちなか市実行委員会
(恵那市商工課内)、
商店街連合会
(恵那商工会議所内)>
■8月中旬
(2018年は、8/11)
めいほう夏まつりin道の駅
郡上市・道の駅明宝
<めいほう夏まつり実行委員会
(道の駅明宝内)>
(2018年は、8/12)
かしもの夏まつり
<加子母の美味しいもの大集合>
中津川市・加子母福崎公園
<中津川北商工会加子母支所>
■8月16日~18日
馬籠宿流しそうめんの夕
中津川市
・馬籠宿(観光案内所付近)
<馬籠観光案内所>
■9月上旬
中山道垂井宿まつり
不破郡垂井町
・中山道垂井宿通り一帯
<垂井町商工会>
(2018年は、9/8-9/9)
2019秋 飛騨の味まつり
<飛騨の美味しいもの大集合>
高山市本町
・本町商店街(本町1~2丁目)
<飛騨地域地場産業振興センター>
■9月28日~29日
ENAみのじのみのり祭
<美濃路の“食と収穫の祭典”>
恵那市長島町
・恵那駅前中心市街地
<ENAみのじのみのり祭
実行委員会
(恵那商工会議所内)>
■9月下旬
(2018年は、9/30)
舞台峠うまいもん祭
<中津川市・下呂市の美味いもん大集合>
中津川市/下呂市
・加子母B&G海洋センター
舞台峠ドーム
<舞台峠うまいもん祭
実行委員会>
毎度のことですが、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。ご興味のある方は必ず詳細確認をお願いいたします。