2019今分かるだけ、グルメイベント/グルメ関連イベント~北関東・栃木県編 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

おはようございます。

時間がある時に少しずつ更新、更新!

ということで、

 

2019今分かるだけ、グルメイベント/グルメ関連イベント~北関東・栃木県編 Vol.2イキマス(^○^)

 

63

食と体験の那須いろフェスタ

那須郡那須町

・ホテルサンバレー那須

<ホテルサンバレー那須>

6月中旬、7月下旬

みやヒルズビアガーデン

宇都宮市江野町

・オリオンスクエア、

 東武宇都宮百貨店他

<宇都宮中心商店街

みやヒルズ活性課委員会>

629日~30

日光夏の新そばまつり

<日本一早い新そばまつり>

日光市・日光だいや川公園

<日光手打ちそばの会事務局

(日光市観光振興課内)>

6月下旬

小山市地産地消食育フェア

小山市・道の駅思川

<小山市農政課>

76日・20日、817日・24日・31日、97

日本酒ガーデン2019

<日本酒飲み放題や生ビール1杯無料など、酒好きには堪らないイベント>

芳賀郡益子町・外池酒造店 庭園

<外池酒造店>

7月中旬

2018年は、7/14

ビルマ汁フェスティバル2019

<ワンコインで食べ放題>

芳賀郡益子町・道の駅ましこ

<益子町商工会> 芝生広場

726日~28

栃木クラフトビアフェスタ2019

宇都宮市新里町

・道の駅うつのみや ろまんちっく村

<栃木クラフトビアフェスタ2019

実行委員会

(株式会社ファーマーズ・フォレスト内)>

8月中旬

2018年は、8/11

益子夜市

<益子の美味しい食を堪能>

芳賀郡益子町・城内坂

<益子町観光協会>

 

2018年は、8/11-8/12

さの秀郷まつり

<秀郷流流鏑馬披露他、グルメランドなどイベント盛り沢山>

佐野市若松町

・佐野市役所周辺

(秀郷流流鏑馬は、

佐野市立城東中学校校庭)

<さの秀郷まつり事務局

(佐野市観光立市推進課内)>

 

2018年は、8/18-8/19

とちぎ2019トキメキ台湾フェス

宇都宮市江野町・オリオンスクエア

<宇都宮観光コンベンション協会>

 

8月下旬

2018年は、8/25-8/26

おやまの日本一ビールまつり

<ビール麦の生産地でビールを堪能>

小山市中央町・小山御殿場広場

<一般社団法人小山市観光協会>

9月中旬

ぶどうまつり

栃木市・かかしの里

<ぶどうまつり実行委員会

(かかしの里内)>

9月下旬

2018年は、9/22-9/23

鬼怒川温泉餃子祭り

<宇都宮餃子を堪能>

日光市

・東武ワールドスクウェア内特設会場

<東武ワールドスクウェア>

10月上旬

オクトーバーフェストin蔵の街

栃木市室町

・栃木警察跡地

(デニーズ栃木室町店前)

<ドイツビール祭り実行委員会

(一般社団法人栃木市観光協会内)>

105日~6

佐野市そばまつり

佐野市戸室町

・佐野市田沼グリーンスポーツセンター

<佐野市むらづくり推進協議会事務局

(佐野市農政課内)>

1014

秋のそばまつり

<温泉とそばのふるさとの秋の食祭>

日光市・川俣温泉運動広場

<一般社団法人日光市観光協会>

10月中旬

2018年は、10/14

なすしおばら畜産フェア

<地元畜産関係者や地元産畜産物を扱う飲食店が大集合>

那須塩原市

・にしなすの運動公園ファミリー広場

<那須塩原市農務畜産課畜産振興係>

1027

久保邸ハロウィン

貞次郎さんのカレーフェスタ

真岡市荒町

・久保記念観光文化交流館

<真岡市観光協会>

水の郷 「新そば祭り」

日光市

・湯西川水の郷 特設会場

<湯西川水の郷イベント

                   実行委員会>

10月下旬

2018年は、10/28

水の郷 新そば祭り

日光市・湯西川水の郷 特設会場

<湯西川水の郷イベント

                    実行委員会>

 

毎度のことながら、誤字脱字など不備不明瞭な点はご容赦ください。また、まだまだ日程不明瞭な点も多々ですので、ご興味がある方は、必ず関係先に詳細確認をお願いいたします。