引き続き、
2019春頃までのイベント情報~九州・大分県編 Vol.2イキマス(≧▽≦)
■3月10日
日田温泉 春の新酒蔵だし祭り
日田市
・日田温泉旅館街下
三隅川散歩道路
及び水上ステージ/屋形船
<日田温泉旅館組合>
米神山巨石祭
宇佐市・佐田京石
<宇佐市観光協会>
両子寺 初午大祭
国東市安岐町・両子寺
<両子寺>
道の駅やよい 「朝市」
佐伯市・道の駅やよい
<道の駅やよい>
■3月15日
大原八幡宮 粥だめし
日田市・大原八幡宮
<大原八幡宮>
■3月16日~17日
おおいたファーマーズマルシェ
大分市
・J:COMホルトホール大分
及び大分駅南口広場
<地域活性化推進協議会>
■3月16日~4月14日
花の岬「香々地」 菜の花フェスタ
<約2200万本の菜の花>
豊後高田市・長崎鼻リゾートキャンプ場
<長崎鼻リゾートキャンプ場>
■3月17日
昭和の町レトロカー大集合
豊後高田市新町
・豊後高田商工会議所横 昭和の町駐車場
<「昭和の町レトロカー大集合」
実行委員会
(豊後高田市役所内)>
ぶんごおおの巡蔵/合同蔵開き
<豊後大野市内、4つの酒蔵自慢の一品を満喫>
豊後大野市
・豊後大野市内
(緒方会場、朝地会場、千歳会場)
<豊後大野市商工観光課>
間越来だんせへ市
佐伯市・海辺の村交流館
<佐伯市観光協会>
■3月18日
宇佐神宮 例祭
宇佐市・宇佐神宮
<宇佐神宮>
■3月21日
諸田山神社 御田植祭
<180年余の伝統ある五穀豊穣祈願祭事。県指定無形文化財>
国東市安岐町・諸田山神社
<諸田山神社>
■3月21日~5月6日
おおいた人とみどりふれあいいち
大分市萩原緑町
・平和市民公園 多目的広場
<大分市
・おおいた人とみどりふれあいいち
実行委員会
(大分市都市計画部公園緑地課内)>
■3月23日
九重“夢”温泉郷 おもてなし冬花火
玖珠郡九重町
・筋湯温泉公共駐車場付近
<九重町観光協会>
■3月23日~24日
小平椿まつり
中津市・小平遺跡公園
<小平法華寺椿まつり事務局>
■3月23日~4月7日
二ノ丸公園 桜まつり
<約150本の桜>
中津市姫路町・二の丸公園
<中津市観光協会>
■3月24日
高塚愛宕地蔵尊 春季大祭
日田市天瀬町・高塚愛宕地蔵尊
<高塚愛宕地蔵尊社務所>
土間マルシェ
日田市・古民家土間
<日田市観光協会>
南部自由市場
中津市・新博多町アーケード周辺
<新博多町商店街振興組合>
道の駅やよい 「午後の市」
佐伯市・道の駅やよい
<道の駅やよい>
釣っちゃ王9周年誕生祭
佐伯市・かまえ海上釣堀釣っちゃ王
<かめ海上釣堀 釣っちゃ王>
■3月29日~4月7日
臼杵城址 桜まつり
<約800本の桜>
臼杵市・臼杵公園
<臼杵城址桜まつり
実行委員会事務局
(おもてなし観光課内)>
■3月30日
さいき春まつり 菊姫行列
佐伯市船頭町・武家屋敷通り
<佐伯藩弁財天様参り
「菊姫行列」実行委員会
(佐伯市役所観光課内)>
■3月30日~31日
さいき春まつり
佐伯市大手町
・佐伯文化会館下お祭り広場周辺
(佐伯市役所観光課内)>
いいちこ日田蒸留所
「春の蔵開き2019」
日田市・いいちこ日田蒸留所
<いいちこ日田蒸留所>
つくみ山桜まつり
<約5000本の山桜>
津久見市・青江ダム周辺
<津久見市観光実行委員会事務局
(津久見市観光協会内)>
■3月31日
うめ桜まつり
佐伯市・蔵小野公民館
<佐伯市宇目振興局地域振興課>
安岐ダムいこいの広場さくら祭り
<約3000本の桜>
国東市安岐町・安岐ダムいこいの広場
<安岐ダム桜まつり実行委員会
(国東市役所観光課内)>
かまどヶ岩 春の大祭
玖珠郡玖珠町・かまどヶ岩公園
<玖珠町観光協会>
■3月下旬~4月上旬
大貞公園 桜祭り
<約1300本の桜>
中津市・大貞公園
<中津市観光推進課>
毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。