明日は日曜ではありますが、ちょっと多忙なので本日中に”東海”気張っちゃおうとね(-^□^-)
『2018グルメ関連イベント・岐阜県編』イキマス≧(´▽`)≦
■3月下旬~11月下旬
下呂温泉 いでゆ朝市
下呂市・下呂温泉合掌村入口下
<一般社団法人下呂温泉観光協会>
■7月1日、8月5日、9月2日、10月14日、11月4日、12月2日
元気ハツラツ市
大垣市・大垣駅通り他、中心市街地商店街一帯
<大垣市商店街振興組合連合会>
■7月20日、8月17日、9月21日、10月19日、11月16日
駅から0分‼ エコビアガーデン
可児郡御嵩町・さんさん広場(名鉄広見線御嵩駅直前)
<ビアガーデン実行委員会>
■7月21日・28日、8月3日・4日・11日・18日・25日
下呂温泉いでゆ夜市
下呂市・下呂温泉街、阿多野谷両岸(白鷺橋~阿多野橋)、白鷺橋
<一般社団法人下呂温泉観光協会>
■8月4日、9月1日、10月13日、12月1日
おおがき芭蕉楽市
大垣市・奥の細道むすびの地記念館 イベント広場、元気ハツラツ市会場内他
<大垣観光協会>
■8月13日
馬籠宿 流しそうめんの夕べ
中津川市・馬籠宿
<馬籠観光案内所>
■9月22日~23日
ENAみのじのみのり祭
<美濃路の収穫の秋を満喫>
恵那市長島町・恵那駅前中心市街地
<ENAみのじのみのり祭実行委員会(恵那商工会議所内)>
■9月30日
2018舞台峠うまいもん祭
<地元の食材を使った“うまいもん”や“あまいもん”を堪能>
下呂市・加子母B&G海洋センター 舞台峠ドーム
<舞台峠うまいもん祭実行委員会(加子母総合事務所内)>
■9月下旬(予定)
輪之内ふれあいフェスタ
安八郡輪之内町・輪之内文化会館周辺
<輪之内町産業課>
■10月上旬(予定)
駄知どんぶりまつり
土岐市肥田町・セラテクノ土岐、駄知町内
<駄知陶磁器工業協同組合>
秋の味覚フェスタ
加茂郡白川町・道の駅「美濃白川」ピアチェーレ
<白川町観光協会>
■10月中旬(予定)
飛騨高山グルメグランプリ
高山市・ポッポ公園(昭和児童公園)
<飛騨高山グルメグランプリ実行委員会>
白川郷 どぶろく祭
加茂郡白川村萩町・白川八幡宮、鳩谷八幡神社、飯島八幡神社
<一般社団法人白川郷観光協会>
古今伝授の里郡上大和どぶろくまつり
郡上市大和町・郡上市役所大和庁舎駐車場
<どぶろくまつり実行委員会(大和観光協会内)>
リバーサイドカーニバル
羽島郡笠松町・笠松みなと公園
<笠松町環境経済課>
■10月20日~21日
飛騨新そば祭り
飛騨市古川町壱之町・古川町壱之町まつり広場
<飛騨市商工課>
■10月21日
神岡飛騨獅子まつり
<獅子舞の競演会他、清流高原川の天然鮎の塩焼き等のご当地グルメや特産品等>
飛騨市神岡町・本町防災公園(JAひだ神岡支店前)
<一般社団法人飛騨市観光協会>
■10月26日~28日
中山道中津川ふるさとじまん祭・菓子まつり
<“これぞ中津川!”を満喫。市内各地域の特産品の販売や、B級グルメ屋台村等>
中津川市・東美濃ふれあいセンター
<中津川ふるさとじまん祭実行委員会(中津川市観光センター内)>
■10月下旬(予定)
飛騨・高山 秋の文化・産業フェスティバル
高山市千島町・飛騨世界生活文化センター
<飛騨・世界生活文化センター>
下呂温泉謝肉祭2018秋
下呂市・飛騨川河川敷 下呂大橋(いでゆ大橋)上流側
<下呂温泉旅館協同組合>
飛騨市軽トラバザール
飛騨市古川町殿町・円光寺裏駐車場
<飛騨市役所企画課>
飛騨新そば祭り
飛騨市古川町壱之町・古川町壱之町まつり広場
<飛騨市商工課>
めいほう高原秋まつり
郡上市・めいほうスキー場
<明宝観光協会>
■11月上旬(予定)
岐阜市農業まつり
岐阜市橋本町・JR岐阜駅北口駅前広場(信長ゆめ広場、杜の架け橋)、みんなの森ぎふメディアコスモス
<岐阜市農業まつり実行委員会事務局(岐阜市農林部農林政策課内)>
羽島市なまずまつり-えーがや笑寿う
羽島市福寿町・JR岐阜羽島駅前通り周辺
<なまずまつり実行委員会(羽島商工会議所内)>
美濃市産業祭
美濃市・美濃市運動公園
<美濃市産業振興部産業課>
■11月3日
くしはらヘボまつり
恵那市・くしはら温泉ささゆりの湯グランドゴルフ場
<串原振興事務所>
ひるかわMAIKA祭2018
<文化と産業の振興をテーマとひた秋の祭り>
中津川市・ひとつばたご広場とその周辺
<蛭川総合事務所>
■11月3日~4日
種蔵新そばまつり
飛騨市宮川町・種蔵(棚田と板倉の里)
<万波そばの会>
■11月中旬(予定)
瑞浪市農業祭
瑞浪市北小田町・瑞浪中央公園
<JAとうと東部統括部>
■11月中旬
芭蕉元禄大垣 楽市・楽座まるごとバザール
<西濃各市町等による特産品販売、B級グルメ大集合>
大垣市・大垣駅通り一帯
<芭蕉元禄大垣 楽市・楽座まるごとバザール実行委員会事務局>
■12月10日
ぶり街道祭り
<飛騨の山奥で海の幸を堪能>
高山市朝日町・道の駅ひだ朝日村
<道の駅ひだ朝日村、飛騨あさひ観光協会>
何となくいいボリューム感でサクッとね(^∇^)
この分だと朝までに”東海”行けちゃうかも!って行かねばならぬ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
毎度のことではありますが誤字脱字はご容赦の程を!