2018 初日の出・初詣情報~高知県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

高知県いうたら土佐弁!龍馬さんですかね(^▽^;)

 

「2018 初日の出・初詣情報~高知県編」イキマス(*⌒∇⌒*)

 

◆初日の出◆

 桂浜公園

 <日の出時刻:7時10分頃>

 高知市・桂浜公園

 <高知市観光振興課>

 室戸岬東岸

 <日の出時刻:7時5分頃>

 室戸市室戸岬町・中岡慎太郎像より室戸岬東側海岸沿い一帯、スカイライン山頂展望台

 <室戸市観光協会>

 横浪黒潮ライン

 <日の出時刻:7時10分>

 須崎市・横浪黒潮ライン道沿い

 <須崎商工会議所、須崎市観光協会>

 足摺岬

 <日の出時刻:7時8分頃>

 土佐清水市・足摺岬展望台

 <土佐清水市観光協会>

 生見海岸

 <日の出時刻:7時10分頃>

 安芸郡東洋町・生見海岸

 <東洋町産業建設課>

 

◆初詣◆

 潮江天満宮 

 高知市天神町・潮江天満宮

 <潮江八幡宮>

 【御利益:家内安全、学業成就、諸願成就、平安】

 竹林寺

 高知市・竹林寺

 <竹林寺>

 【御利益:家内安全、交通安全、合格祈願、厄除】

 土佐神社

 高知市・土佐神社

 <土佐神社>

 【御利益:家内安全、商売繁盛、開運招福、厄除】

 最御崎寺

 室戸市室戸岬町・最御崎寺

 <室戸市観光協会>

 【御利益:交通安全、家内安全、無病息災他】

 金剛福寺

 土佐清水市・金剛福寺

 <金剛福寺>

 【御利益:幸福全般】

 椙本神社

 吾川郡いの町大国町・椙本神社

 <椙本神社>

 【御利益:商売繁盛、家内安全、縁結び、福徳開運など】

 
 
土佐弁はちょっと載せましょうかねσ(^_^;) これはたぶん通じる感(;´▽`A``
土佐弁があっちゃうかどうかは微妙やけど努力は理解しとうせ(;^_^A
毎度のことやけど誤字脱字はご容赦おせ( ̄_ ̄ i)
さらにご興味のある方は、2017しまいの夜のイベント(除夜の鐘やカウントダウン等)の絡みもあるがやき、必ずネットなどで情報検索をお願いするがで(*^ー^)ノ