今宵で何とか”東海地方”を仕上げていきたいと思っております:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
「全国津々浦々、キラキラ☆イルミネーション情報~岐阜県編」イキマス(⌒▽⌒)
■11月2日~2018年2月14日
土岐プレミアム・アウトレット WINTER ILLUMINATION
<LED約22万5000球>
土岐市・土岐プレミアムアウトレット
<土岐プレミアム・アウトレット>
■11月23日~12月31日
木曽三川公園センター 冬の光物語
<電球50万個>
海津市海津町・木曽三川公園センター
<木曽三川公園管理センター>
■11月25日~12月25日
芭蕉元禄大垣イルミネーション
<LED約20万球>
大垣市郭町・大垣公園芝生広場、大垣駅通り、大垣駅北口広場、大垣駅南口広場、大垣駅アクアブリッジ周辺、水門川新大橋
<大垣市商工観光課>
■12月上旬~2018年1月31日
学びの森プロムナードイルミネーション
各務原市那加雲雀町・学びの森プロムナード
<各務原市役所河川公園課>
■12月2日~3日・9日~10日・16日~17日・23日~25日
スマイルキャンドルイルミネーション
<電球2万個、キャンドル約1000本>
各務原市川島笠田町・河川環境楽園内オアシスパーク
<オアシスパーク>
■12月24日
LOVE AND PEACE キャンドルイルミネーションin下呂温泉
<キャンドル約3000本、LED1万球>
下呂市・湯之島周辺、森周辺、阿多野谷周辺、白鷲橋チャップリン像前
<一般社団法人下呂温泉観光協会>
■12月下旬~2018年2月28日
タルマかねこおりライトアップ
<スポットライト約30基、LED約1万個>
高山市・タルマの滝、親水公園一帯
<一般社団法人奥飛騨温泉郷観光協会>
栃尾温泉冬のイルミネーション
高山市・栃尾温泉 荒神の湯一帯
<一般社団法人ん奥飛騨温泉郷観光協会>
■2018年1月1日~2月28日
氷点下の森
<白熱灯/電球 合計300個>
高山市朝日町・秋神温泉氷点下の森
<秋神温泉旅館>
■2018年2月10日
馬籠 木曽路氷雪の灯祭り
<アイスキャンドル>
中津川市・馬籠宿
<馬籠観光案内所>
■2018年2月15日~25日
平湯大滝結氷まつり
<水銀灯1000W 24灯>
高山市・平湯大滝、平湯温泉街
<平湯温泉観光案内所>
■2018年2月17日~18日
郡上たかす雪まつり
<球数不明>
郡上市・ひるがの高原 牧歌の里温泉牧華駐車場
<高鷲観光協会>