秋のお祭り情報~岐阜県編 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

やはり1県ずつ仕上げて行く方がとっても楽なのですが(゚ー゚; 押せ押せなので、次の関西地方もこの形でやっていこうと思いますがいつから取り掛かれるかは分かりません(^▽^;)

 

「秋のお祭り情報~岐阜県編 Vol.2」イキマス(^◇^)

 

111日~23

 郡上八幡城下町もみじまつり

 郡上市八幡町柳町

 ・郡上八幡城他

 <郡上八幡観光協会>

112日~3

 白雲座歌舞伎

 下呂市・門和佐 白雲座

 <下呂市総合観光案内所>

113

 多治見まつり

 多治見市本町

 ・JR多治見駅~多治見市役所周辺

 <多治見まつり実行委員会事務局>

 皇女和宮厚降嫁行列

 中津川市・馬籠宿内

 <馬籠観光協会>

114日~5

 ロボフェスおおがき2017

 大垣市・大垣城ホール、大垣公園

 <大垣観光協会>

115

 岐阜市農業まつり

 岐阜市橋本町

 ・JR岐阜駅北口駅前広場

  (信長ゆめ広場、杜の架け橋)、

  みんなの森ぎふメディアコスモス

 <岐阜市農業まつり

   実行委員会事務局

  (岐阜市農林部農林政策課内)>

 中山道赤坂宿まつり

 大垣市赤坂町

 ・赤坂本陣公園、

  赤坂港他周辺一帯

 <中山道赤坂宿まつり

        実行委員会

  (大垣市赤坂商工会内)>

 秋の中山道六斎市まつり

 中津川市かやの木町

 ・中津川市街地

 <中津川商工会議所>

118

 刃物供養祭

 関市南春日町・関鍛冶伝承館

 <岐阜県関刃物産業連合会>

 下呂馬瀬あったかふるさとまつり

 下呂市・美輝の里周辺

 <南飛騨馬瀬川観光協会>

118日~19

 天空のもみじ庭園ライトアップ

 郡上市八幡町柳町

 ・郡上八幡城園内

 <郡上八幡観光協会>

1110日~19

 曽木公園もみじライトアップ

 土岐市曽木町・曽木公園

 <曽木公園もみじライトアップ

            実行委員会

    (土岐市役所曽木支所)>

1111日~12

 羽島市なまずまつり

 -えーがや笑寿う

 羽島市福寿町

 ・JR岐阜羽島駅前通り周辺

 <なまずまつり実行委員会

     (羽島商工会議所内)>

 美濃市産業祭

 美濃市・美濃市運動公園

 <美濃市産業振興部産業課>

1118日~19

 芭蕉元禄大垣

 楽市・楽座まるごとバザール

 大垣市・大垣駅通り一帯

 <芭蕉元禄大垣

   楽市・楽座まるごとバザール

         実行委員会事務局>

1119

 瑞浪市農業祭

 瑞浪市北小田町・瑞浪中央公園

 <JAとうと東部統括部>

1123

 大矢田ひんここ祭り

 美濃市・大谷田もみじ台

 <美濃市産業振興部

    美濃和紙推進課>

1123日~1231

 冬の光物語

 海津市海津町

 ・国営木曽三川公園

  木曽三川公園センター

 <国営木曽三川公園

   中央水郷地区センター

   イベント実行委員会

  (木曽三川公園管理センター内)>

1125日~201818

 冬の楽園祭

 各務原市川島笠田町

 ・河川環境楽園

 <河川環境楽園

  イベント実行委員会事務局

  (河川環境楽園・自然発見館内)>

 
日程日時や誤字脱字はご容赦の程を(^▽^;)