秋のお祭り情報~岐阜県編 Vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

1県が仕上がらない内に次の県を載せる新しい試みです(*^.^*)

これはこれで結構大変なのですが(;^_^A

 

「秋のお祭り情報~岐阜県編 Vol.1」イキマス(`∀´)

 

34日~123

 いでゆ朝市

 下呂市

 ・下呂温泉合掌村入口下

 <一般社団法人

   下呂温泉観光協会>

511日~1015

 ぎふ長良川鵜飼

 岐阜市湊町

 ・長良橋付近の長良川

 <岐阜市鵜飼観覧船事務所>

 小瀬鵜飼

 関市・関市小瀬(長良川河畔)

 <関市観光協会>

930日~101

 輪之内ふれあいフェスタ

 安八郡輪之内町

 ・輪之内文化会館周辺

 <輪之内町産業課>

101

 すのまた秀吉出世まつり

 大垣市墨俣町

 ・墨俣一夜城址公園一帯

 <大垣市墨俣商工会>

 山県市ふるさと栗まつり

 山県市

 ・山県市四国山香りの森公園

 <山県市産業課>

 表佐太鼓踊り

 不破郡垂井町・表佐保育園

 <表佐太鼓踊り保存会

   (垂井町観光協会内)>

101日~1130

 養老公園 もみじまつり

 養老郡養老町・養老公園一帯

 <養老町観光協会>

103日~4

 ふれあい大野まつり

 揖斐郡大野町

 ・大野町役場周辺施設

 <大野町観光企業誘致課>

104日~5

 駄知どんぶりまつり

 土岐市肥田町

 ・セラテクノ土岐、駄知町内

 <駄知陶磁器工業協同組合>

107日~8

 ぎふ信長まつり

 岐阜市

 ・中心市街地一帯

  (JR岐阜駅北口~柳ケ瀬~若宮町)

 <ぎふ信長まつり

   実行委員会事務局

   (岐阜市商工観光部内)>

 岐阜県関市刃物まつり

 関市本町

 ・本町通り、関鍛冶伝承館、

  アピセ関、関市役所他市内一円

 <関市刃物まつり

   実行委員会事務局

   (関市観光交流課内)>

 市之倉陶の里フェスティバル

 多治見市市之倉町

 ・市之倉町一帯窯元

 <陶の里フェスティバル

        実行委員会>

 GO!ご~どんとこい祭り

 安八郡神戸町

 ・神戸町中央公民館周辺

 <神戸町ふるさと発信課>

 秋の味覚フェスタ

 加茂郡白川町

 ・道の駅「美濃白川」ピアチェーレ

 <白川町観光協会>

108

 下呂温泉神社例祭

 下呂市

 ・下呂温泉神社、白鷺橋

 <下呂温泉旅館協同組合>

 十万石まつり

 大垣市

 ・大垣駅通り一帯、常葉神社、

  大垣城ホール、大垣公園城西広場、

  東外側町

 <十万石まつり実行委員会>

 坂下の花馬祭り

 中津川市・坂下駅前~坂下神社

 <花馬祭り実行委員会事務局

       (やさか観光協会内)、

   坂下花馬保存会事務局

     (坂下総合事務所内)>

 平方勢獅子

 羽島市福寿町

 ・福寿町平方八幡神社境内

 <羽島市観光協会>

108日~9

 たじみ茶碗まつり

 多治見市

 ・多治見美濃焼卸センター

 <多治見美濃焼卸センター協同組合>

109日~10

 秋の高山祭(八幡祭)

 高山市桜町・櫻山八幡宮

 <高山市観光課>

1014

 ハロウィンin朝日

 高山市・道の駅「ひだ朝日村」

 <飛騨あさひ観光協会>

 綾野まつり

 大垣市

 ・綾野白鬚神社、綾野地内一円

 <大垣市綾里地区センター>

1014日~15

 飛騨高山グルメグランプリ

 高山市

 ・ポッポ公園(昭和児童公園)

 <飛騨高山グルメグランプリ

           実行委員会>

 関が原合戦祭り2017

 不破郡関ケ原町

 ・関ケ原ふれあいセンター

  及び周辺一帯(陣馬野会場)、

  笹尾山周辺一帯(笹尾山会場)

 <関が原合戦祭り

   実行委員会事務局

   (関ヶ原町地域振興課内)>

1014日~19

 白川郷 どぶろく祭

 加茂郡白川村萩町

 ・白川八幡宮、鳩谷八幡神社、

  飯島八幡神社

 <一般社団法人白川郷観光協会>

1015

 飛騨荘川ふるさと祭り

 高山市荘川町

 ・荘川の里イベント広場

 <飛騨荘川ふるさと祭り

         実行委員会

  (荘川観光協会、

   高山市荘川支所基盤産業課内)>

 飛騨高山「はちまん市」

 高山市桜町・櫻山八幡宮表参道

 <高山市観光連絡協議会

   (一般社団法人飛騨・高山

     観光コンベンション協会)>

 神岡飛騨獅子まつり

 飛騨市神岡町

 ・本町防災公園(JAひだ神岡支店前)

 <一般社団法人飛騨市観光協会>

 古今伝授の里

 郡上大和どぶろくまつり

 郡上市大和町

 ・郡上市役所大和庁舎駐車場

 <どぶろくまつり実行委員会

       (大和観光協会内)>

 おん祭MINOKAMO2017秋の陣

 (太田宿中山道まつり)

 美濃加茂市太田本町・中山道太田宿

 <2017おん祭

   美濃加茂実行委員会>

 戦国武者行列若獅子蘭丸

 可児市

 ・兼山本通り

  (兼山橋~貴船神社~兼山公民館)

 <可児市観光協会>

 こいやーかすがまつり

 揖斐郡揖斐川町

 ・かすがモリモリ村

 <春日振興事務所地域振興課>

 リバーサイドカーニバル

 羽島郡笠松町・笠松みなと公園

 <笠松町環境経済課>

1020日~22

 飛騨・高山

 秋の文化・産業フェスティバル

 高山市千島町

 ・飛騨世界生活文化センター

 <飛騨・世界生活文化センター>

1020日~30

 新穂高紅葉散策

 ~夜空を楽しむ会~

 高山市

 ・奥飛騨温泉郷、新穂高温泉

 <一般社団法人

   奥飛騨温泉郷観光協会>

1020日~1130

 長良川温泉泊覧会

 (長良川おんぱく)

 岐阜市・長良川温泉

 <長良川温泉泊覧会事務局>

1021

 森茂獅子

 飛騨市神岡町

 ・森茂白山神社

 <飛騨市神岡振興事務所

          商工観光係>

 カクレハ高原キャンプ場

 紅葉祭り

 高山市・カクレハ高原キャンプ場

 <飛騨あさひ観光協会、

   飛騨あさひ旅館組合>

1021日~22

 美濃焼伝統工芸品まつり

 土岐市泉町

 ・美濃焼伝統産業会館、

  美濃陶芸村周辺

 <土岐市美濃焼伝統工芸品まつり

   実行委員会(美濃焼伝統産業会館内)>

 つけち全国レディース・クラフトフェア

 中津川市付知町

 ・道の駅「花街道付知」イベント広場

 <中津川北商工会付知支所>

1021日~23

 山城に行こう!2017~センゴクの城~

 可児市・可児市文化創造センターala

 <可児市観光交流課>

1021日~1119

 菊人形・菊花展

 岐阜市大宮町・岐阜公園

 <岐阜市公園整備課>

1022

 下呂温泉謝肉祭2017秋 

 下呂市

 ・飛騨川河川敷

  下呂大橋(いでゆ大橋)上流側

 <下呂温泉旅館協同組合>

 ひだ清見紅葉まつり

 高山市清見町

 ・ウッドフォーラム飛騨

 <ひだ清見観光協会>

 東山道もみじ祭り

 中津川市・湯舟沢河川公園

 <神坂事務所>

1027日~29

 中山道中津川

 ふるさとじまん祭・菓子まつり

 中津川市

 ・東美濃ふれあいセンター

 <中津川ふるさとじまん祭

           実行委員会

   (中津川市観光センター内)>

1028

 飛騨市軽トラバザール

 飛騨市古川町殿町

 ・円光寺裏駐車場

 <飛騨市役所企画課>

1028日~29

 飛騨新そば祭り

 飛騨市古川町壱之町

 ・古川町壱之町まつり広場

 <飛騨市商工課>

1029

 めいほう高原秋まつり

 郡上市・めいほうスキー場

 <明宝観光協会>

 
もしかしたら天候不順などで日程日時場所等が変更になってることがあるかもしれません。
加えて毎度のことではありますが、誤字脱字などはご容赦の程を!