秋のお祭り情報~群馬県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

 

やはり日をまたいでしまいました(^▽^;)

しかし、何とか北関東4県は仕上げることができます(^^)v

 

「秋のお祭り情報~群馬県編」イキマス(≡^∇^≡)

 

 

810日~95

 老神温泉・女将と踊る盆踊り

 沼田市利根町

 ・利根観光会館駐車場

 <老神温泉旅館組合>

99

 大宮巌鼓神社例祭

 吾妻郡東吾妻町原町

 ・大宮巌鼓神社

 <大宮巌鼓神社社務所>

99日・16日~17日・23日、

 107日~8日・14日・28日、

 113日~4日・11日・25日、

 129日・23

 湯畑キャンドル「夢の灯り」

 吾妻郡草津町

 ・草津温泉湯畑前光泉寺階段

 <草津温泉旅館協同組合>

916

 東吾妻ふるさと祭

 吾妻郡東吾妻町原町

 ・原町商店街周辺

 <東吾妻ふるさと祭実行委員会

      (東吾妻町観光協会内)>

916日~1031

 牧場ハロウィーン オータムフェア

 渋川市・伊香保グリーン牧場

 <伊香保グリーン牧場>

917

 泉沢八幡宮例祭

 吾妻郡東吾妻町・泉沢八幡宮

 <東吾妻町観光協会>

917日~18

 はたらくくるま大集合!

 吾妻郡嬬恋村

 ・軽井沢おもちゃ王国

 <軽井沢おもちゃ王国>

918日~20

 伊香保まつり(蘆花祭)

 渋川市伊香保町

 ・伊香保温泉、伊香保町内各所

 <しぶかわ商工会伊香保支所、

     伊香保まつり実行委員会>

923日~24

 老神温泉そば祭り

 沼田市・利根観光会館

 <老神温泉そば祭り

   実行委員会事務局

   (利根町観光協会内)>

930

 ヤッサ祭り

 利根郡みなかみ町・若宮八幡宮

 <みなかみ町観光協会>

930日~101

 北軽井沢の杜クラフトフェア

 吾妻郡嬬恋村

 ・浅間ハイランドパーク

 <浅間ハイランドパーク管理センター>

 -1グランプリin館林

 館林市城町・館林市役所東広場

 麺-1グランプリin館林

   実行委員会事務局

   (館林商工会議所商業観光課内)>

930日~109

 やぶ塚かかし祭り

 太田市・三島神社公園及び周辺

 <太田市やぶ塚かかし祭り

           実行委員会

    (太田市商業観光課内)>

930日~1029

 ダリアフェスタ

 前橋市柏倉町

 ・ぐんまフラワーパーク

 <ぐんまフラワーパーク>

106日~9

 ひまわりの花畑まつり

 みどり市笠懸町

 ・吹上地区ひまわり畑

 <みどり市観光課>

107日~8

 前橋まつり

 前橋市・中心市街地、市内一円

 <前橋まつり実施委員会

     (前橋商工会議所)>

107日~115

 ザッ!祭り

 吾妻郡嬬恋村

 ・軽井沢おもちゃ王国

 <軽井沢おもちゃ王国>

1015

 たかさき雷舞フェスティバル

 高崎市高松町・もてなし広場他

 <たかさき雷舞フェスティバル

        実行委員会事務局

         (高崎市観光課内)>

1020

 牧水まつり

 吾妻郡中之条町

 ・暮坂峠(日本ロマンチック街道)

              牧水詩碑前

 <一般社団法人中之条町観光協会

  (中之条町ふるさと交流センターつむじ内)>

1021日~22

 太田スポレク祭

 太田市・太田市運動公園

 <太田スポレク祭実行委員会

       (スポーツ振興課内)>

1024日~1123

 関東菊花大会

 みどり市大間々町・ながめ公園

 <関東菊花大会実行委員会

       (みどり市観光課内)>

1028日~29

 高崎マーチングフェスティバル

 高崎市下和田町

 ・高崎アリーナ他

 <高崎マーチングフェスティバル

              協会事務局>

1029

 箕輪城まつり

 高崎市・箕郷支所~箕輪城跡

 <高崎市箕郷支所地域振興課>

113

 RC航空ページェント

 太田市

 ・尾島RCスカイポート(利根川河川敷)

 <太田市観光協会(商業観光課内)>

115

 クラシックカーフェスティバルin桐生

 桐生市

 ・群馬大学理工学部桐生キャンパス

 <クラシックカーフェスティバルin桐生実行委員会>

 
誤字脱字や日程間違いがあるかもしれませんがご容赦の程を(;^_^A ここまでは何とか仕上げることが出来ましたが、南関東3県はそう簡単にはいかないかもしれません(゚ー゚; 何処まで調べられるかどうか、何処で見切りをつけるか迷うところではあります(^~^)