改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~近畿・兵庫県編 Vol.1 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

神戸は仰山ありました(゚ー゚;

ので2話になりますが、

 

「改訂版-夏の風物詩・ドーンと花火大会~近畿・兵庫県編 Vol.1」イキマス。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

715日・16日・22日・23日・29日・30日、

   85日・6日・11日~15日・19日・20日・26日・27日、

   92日・9日・16日・17日・23

 真夏の花火フェスタ

 姫路市豊富町

  ・姫路セントラルパーク芝生広場付近

 約1200発

 <姫路セントラルパーク>

716

 川下大祭

  浜坂ふるさと夏まつり花火大会

 美方郡新温泉町・浜坂県民サンビーチ

 約3500発

 <浜坂観光協会>

 八鹿夏まつり花火大会

 養父市八鹿町・八木川上流

 約1700発

 <八鹿夏まつり実行委員会>

722

 芦屋サマーカーニバル

 芦屋市陽光町

  ・芦屋市総合公園、

    芦屋市南浜町・潮芦屋ビーチ

 約6000発

 <芦屋市民まつり協議会事務局>

 香住ふるさとまつり海上花火大会

 美方郡香美町香住区・香住浜周辺

 約2500発

 <香住ふるさとまつり総合委員会事務局

                            (香美町観光商工課)>

 納涼ふれあいまつり・花火大会

 たつの市・西山公園山頂

 約1800発

 <たつの市観光協会新宮支部>

723

 淡路市夏まつり花火大会

 淡路市・国営明石海峡公園

 約5000発

 <淡路市産業振興部商工観光課>

 日高夏まつり

 豊岡市日高町・JR江原駅周辺

 約1000発

 <豊岡市商工会日高支所>

724日~28日、731日~84日、

   87日~10日、16日~18日、21日~22

 城崎温泉 夏物語2017夢花火

 豊岡市城崎温泉湯島・城崎温泉街

 約250発

 <城崎温泉観光協会>

729

 南あわじ市市民まつり

  慶野松原花火大会

 南あわじ市松帆古津路・慶野松原海水浴場

 約3000発

 <南あわじ市商工観光課>

 姫路みなと祭海上花火大会

 姫路市飾磨地区・姫路港周辺

 約5000発

 <姫路みなと祭協賛会>

 夢さきふるさとまつり

 姫路市・夢前川河川公園

 約80発

 <姫路市商工会>

 市島川裾祭り

 丹波市・由良川支流河川敷(市島地域)

 約800発

 <公益社団法人ひょうごツーリズム協会>

 みっきぃ夏まつり2017花火大会

 三木市・兵庫県立三木総合防災公園

 約3000発

 <みっきぃ夏まつり実行委員会事務局

     (三木市市民ふれあい部市民協働課)>

730

 たけの海上花火大会

 豊岡市竹野町・竹野浜海水浴場

 約2000発

 <竹野町海上花火大会実行委員会>

 作用町南光ひまわり祭り花火大会

 佐用郡佐用町

 ・佐用町南光ひまわり畑

  (南光スポーツ公園周辺)

 約800発

 <佐用町商工観光課>

82

 豊岡 柳まつり花火大会

 豊岡市大磯町・円山川河川敷

 約2000発

 <豊岡商工会議所>

 加東市花火大会

 加東市・東条湖特設会場

 約1500発

 <加東市役所

   加東市地域創造部商工観光課>

84

 城崎温泉ふるさと祭り花火大会

 豊岡市・城崎温泉街周辺

 約500発

 <豊岡市商工会城崎支部>

 播州成田山夏祭り

 西脇市小坂町

 ・成田山法輪寺(播州西脇成田山)

 約500発

 <成田山法輪寺(播州西脇成田山)>

85

 市民の夕べ・播州赤穂花火大会

 赤穂市御崎・兵庫県立赤穂海浜公園

 約2500発

 <赤穂市市民部市民対話課

  (赤穂市まちづくり振興協会事務局)>

 みなとこうべ海上花火大会

 神戸市中央区波止場町他

 ・新港突堤~メリケンパーク沖海上

 約15000発

 <神戸市イベント案内・申込センター>

 三田まつり花火大会

 三田市・三田市総合文化センター駐車場

 約2500発

 <三田まつり実行委員会花火部会事務局>

 かみかわ夏まつり

 神崎郡神河町・神崎小学校

 約1000発

 <神河町観光協会>

 龍野納涼花火大会

 たつの市・揖保川河川敷千鳥ヶ浜

 約2000発

 <たつの市観光振興課>

 
無しというわけにはいかないかもしれませんが、できれば穏やかな”夏”が過ごせますように!