夏の風物詩・ドーンと花火大会~東海・静岡県編 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

何となく痺れまくりが予想されますが自己満足的ではありますが気張って仕上げていきます(^^)v

 

「夏の風物詩・ドーンと花火大会~東海・静岡県編 Vol.2」イキマス(´0ノ`*)

 

81

 きにゃんね大仁夏祭り

 伊豆の国市・狩野川大仁橋下流河川敷

 約8000発

 <伊豆の国市観光協会>

82

 修善寺駅前まつり

 伊豆市柏久保

 約1300発

 <伊豆市観光協会修善寺支部>

83

 伊豆山温泉納涼海上花火大会

 熱海市伊豆山・伊豆山港

 約2000発

 <伊豆山温泉観光協会>

 韮山狩野川まつり

 伊豆の国市・狩野川河川敷

 約4000発

 <伊豆の国市観光協会>

84

 伊豆長岡温泉戦国花火大会

 伊豆の国市・狩野川千歳橋付近河川敷

 約4000発

 <伊豆の国市観光協会>

84日~6日・11日~20日・25日~27

 浜名湖パルパル花火ナイト

 浜松市西区舘山寺町・浜名湖パルパル

 約150発

 <浜名湖パルパル>

85

 鹿島の花火

 浜松市天竜区二俣町

   ・天竜川河川敷(鹿島橋下流)

 約4000発

 <天竜区観光協会天竜支部>

 すその夏まつり 富士山すその大花火大会

 裾野市今里・裾野市運動公園

 7000発以上

 <裾野市夏まつり実行委員会

     (裾野市観光協会)>

 御前崎みなと夏祭

 御前崎市港地区・マリンパーク御前崎

 約5000発

 <御前崎市イベント実行委員会>

86

 清水みなと祭り海上花火大会

 静岡市清水区日の出町・清水港日の出埠頭

 約10000発

 <清水みなと祭り実行委員会事務局>

 三ケ日花火大会

 浜松市北区三ケ日町・三ケ日猪鼻湖上

 打上花火x約2500発、手筒花火x約30本

 <三ケ日花火大会実行委員会>

87

 藤枝花火大会

 藤枝市若王子

 約5000発

 <藤枝市観光案内所>

88

 弓ヶ浜花火大会

 賀茂郡南伊豆町湊

 約900発

 <南伊豆町観光協会>

810

 按針祭 海の花火大会

 伊東市・伊東海岸一帯

 約10000発

 <伊東観光協会>

 大井川大花火大会

 島田市

   ・大井川河川敷

    (JR東海道本線大井川鉄橋

     ~県道島田岡部線大井川橋間の河川敷)

 約8000発

 <島田市観光協会>

 さがら海上花火大会

 牧之原市・さがらサンビーチ

 約1000発

 <牧之原市観光協会>

811

 全国花火名人選抜競技大会

   ・ふくろい遠州の花火

 袋井市・原野谷川親水公園

 約25000発

 <ふくろい遠州の花火実行委員会>

814

 焼津海上花火大会

 焼津市・焼津港新港地区

 約5000発

 <焼津市観光協会>

 やんもの里花火大会

 伊東市八幡野・八幡野海岸、八幡野港

 約2000発

 <伊東観光協会>

815

 お盆の海上花火大会

 沼津市戸田

 900発

 <戸田観光協会>

816

 あじろ温泉海上花火大会

 熱海市下多賀・網代湾周辺一帯

 約2000発

 <網代温泉観光協会>

817

 今井浜打上花火大会

 賀茂郡河津町・今井浜

 約1000発

 <河津町観光協会>

818日~20

 土肥サマーフェスティバル海上花火大会

 伊豆市土肥・土肥海水浴場 松原公園特設会場

 約2000発(計約6000発)

 <伊豆市観光協会土肥支部>

821

 弘法大師奉納花火大会

 伊豆市・修善寺温泉街

 約2000発

 <伊豆市観光協会修善寺支部>

822

 伊東温泉箸まつり花火大会

 伊東市湯川・伊東オレンジビーチ中央

 打上花火x約1500発、手筒花火x約50本

 <伊東観光協会>

 伊豆山温泉さざえ祭り

 熱海市伊豆山・伊豆山港

 約1000発

 <伊豆山温泉観光協会>

 
まだまだ拾いきれていない花火大会あると思いますが、この辺りが妥当な線だと思ってます(^○^)
毎度毎度ですが誤字脱字はご容赦の程を!
さらに日程など詳細は天候不順による延期や中止があるかもしれませんので< >内問合せ先に必ず確認してみてください(^_^)v