夏の風物詩・ドーンと花火大会~北関東・群馬県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

若干ショボショボしてきましたが((ノェ`*)っ))タシタシ

 

「夏の風物詩・ドーンと花火大会~北関東・群馬県編」イキマス(*^▽^*)

 

 

715

 町制施行60周年記念

 田園夢花火2017・たまむら花火大会

 佐波郡玉村町・玉村町上陽地区 上陽小学校西側

 約10000発

 <玉村町経済産業課商工労働係>

716日、811日、1028

 クローネンベルク花火大会

 前橋市笛ヶ島町・赤城クローエンベルク

 約2000発

 <赤城クローネンベルク>

722

 館林手筒花火大会

 館林市城町・館林市役所東広場

 手筒花火 約72本、打上花火 約2000発

 <館林まつり実行委員会>

723

 川場まつり・花火大会

 利根郡川場村・川場村中央公園

 約10000発

 <川場村むらづくり振興課>

729

 つまごい祭り

 (TUMAGOI SUMMER FESTIVAL2017)

 嬬恋村

 ・村立東部小学校校庭対岸、吾妻川河川敷右岸

 約2000発

 <つまごい祭り実施委員会(嬬恋村役場総務課)>

730

 明和まつり

 邑楽郡明和町・ふるさと広場

 約5000発

 <明和まつり実行委員会 明和町役場産業振興課>

 箕郷ふるさと夏祭り

 高崎市箕郷町・箕郷ふれあい公園付近河川敷

 約2000発

 <箕郷ふるさと祭り実行委員会>  

8月?日

 新町ふるさと祭り

 温井川河川

 約1000発

 <高崎市新町商工会>

 高山村ふるさと祭り

 高山村・いぶき会館イベント広場

 約3000発

 <高山村役場>

 くらぶちの夏祭り

 高崎市倉渕町・高崎市倉渕支所前駐車場

 ?発

 <くらぶちの夏祭り実行委員会>

83

 大間々祇園まつり

 みどり市大間々町・大間々中学校校庭

 約1000発

 <大間々祇園まつり実行委員会

   (みどり市観光課内)>

84

 榛名の祭り花火大会

 高崎市・榛名湖畔

 約3000発

 <高崎市榛名支所産業観光課>

85

 高崎まつり大花火大会

 高崎市八千代町・烏川 和田橋上流河川敷

 約15000発

 <高崎まつり実行委員会>

 赤城山夏祭り

 前橋市・赤城山大沼湖畔

 約1000発

 <赤城山夏祭り実行委員会事務局

   (前橋市観光振興課)>

812

 前橋花火大会

 前橋市・利根川河畔 大渡橋南北河川緑地

 約15000発

 <前橋花火大会実施委員会

   (前橋商工会議所内)>

 新田まつり

 太田市・新田中央公共地区南

 約8000発

 <太田市木崎行政センター>

814

 北軽井沢高原まつり

 吾妻郡長野原町北軽井沢

 約800発

 <北軽井沢観光協会>

 甘楽町花火大会

 甘楽郡甘楽町・甘楽ふれあいの丘

 約3000発

 <甘楽町産業課 商工観光課>

 六合ふるさとまつり

 吾妻郡中之条町・六合こども園脇

 ?発

 <中之条町役場六合支所>

 上州高山村ふるさと祭り大花火大会

 吾妻郡高山村・いぶき会館祭り広場

 約3000発

 <高山村役場地域振興課>

815

 磯部温泉花火大会・磯部温泉祭り

 安中市・磯部温泉

 約3000発

 <磯部温泉組合(安中市観光機構内)>

 音と光の花火大会

 前橋市柏倉町・ぐんまフラワーパーク

 約3000発

 <ぐんまフラワーパーク>

 草木湖まつり

 みどり市東町・東運動公園

 約1000発

 <草木湖まつり実行委員会(みどり市観光課内)>

 新里まつり

 桐生市新里町・新里総合グラウンド

 約5500発

 <新里まつり実行委員会>

 榛名ふるさと祭り商工祭花火大会

 高崎市下室田町・烏川公園

 約4000発

 <高崎市榛名支所産業観光課>

816

 大島火まつり

 富岡市・大島地区城山

 火文字

 <富岡市観光協会>

 富岡花火大会

 富岡市・群馬県富岡合同庁舎附近

 約1000発

 <富岡市観光協会>

 くろほね夏まつり

 桐生市黒保根町・黒保根運動公園

 約2000発

 <桐生市黒保根支所地域振興整備課>

818

 千代田の祭 川せがき

 邑楽郡千代田町

 ・千代田町赤岩地先の利根川河畔

 約5000発

 <千代田の祭川せがき実施委員会>

819

 渋川スカイランドパーク遊園地花火大会

 渋川市・渋川スカイランドパーク

 ?発

 <渋川スカイランドパーク>

 くらぶちの夏祭り

 高崎市・倉渕支所前庭

 ?発

 <くらぶちの夏祭り実行委員会

   (倉渕支所産業課内)>

820

 老神温泉納涼花火大会・とねふるさと風のまつり

 沼田市利根町・老神温泉多目的広場

 約3000発

 <老神温泉観光協会>

 おうら祭り

 邑楽郡邑楽町・シンボルタワー、未来MIRAI

 約8000発

 <おうら祭り実行委員会>

826

 赤谷湖上花火大会

 利根郡みなかみ町・猿ヶ京温泉 赤谷湖湖畔

 約8400発

 <まんてん星の湯>

827

 笠懸まつり

 みどり市笠懸町・笠懸グラウンド

 ?発

 <みどり市観光課>

99

 沼田花火大会

 沼田市硯田町・沼田市運動公園

 約10000発

 <沼田花火大会実行委員会

   (沼田市役所/沼田商工会議所)>

916

 いせさき花火大会

 伊勢崎市蓮取町

 ・西部公園、伊勢崎オートレース場、

  つなとりスポーツ広場

 約10000発

 <伊勢崎市文化観光課>

 
写真が重くて入りませんでした(''◇'')ゞ 写真加工すればいいのですがカラータイマーが鳴ってるのでゴメンナサイ(>_<)
明日の晩には関東地方を仕上げたいと思います(^^)v