ここに来て”熊本県”!
先の熊本地震の傷が周辺県も含めてまだ癒えておりませんが、お祭り(イベント)を通じてさらなる活気を取り戻してもらいたいものです( ̄ー☆
では、
「初夏から夏のお祭り情報~九州・熊本県編-リメイク版」イキマスヽ(゚◇゚ )ノ
◆5月1日~6月11日
はな阿蘇美ローズフェスティバル
/阿蘇市・はな阿蘇美
◆5月26日~6月10日
高瀬裏川花しょうぶまつり
/玉名市・高瀬裏川水際緑地一帯
◆5月27日~6月4日
天草花しょうぶ祭り/天草市・西の久保公園
◆5月31日~6月1日
氷室祭/八代市・八代神社(妙見宮)
◆5月下旬~6月中旬
松浜軒の肥後花菖蒲/八代市・松浜軒
◆6月4日
天子の水公園 花菖蒲まつり
/球磨郡あさぎり町・天子の水公園
◆6月12日~13日
龍火くだり/玉名市・蓮華院誕生寺奥之院、本院
◆6月15日
犬子ひょうたん祭(祇園祭)
/山鹿市・大宮神社境内、八坂神社
◆6月25日
野原八幡宮 御田植祭/荒尾市・野原八幡宮神田
◆6月下旬~7月下旬
鹿央里やま蓮まつり
/山鹿市
・鹿央古代の森交流施設「里やま」
及び鹿央物産館周辺
◆7月1日~2日
牛深ハイヤ節全国大会
/天草市・天草市牛深総合センター文化会館ホール
◆7月1日~8月31日
高森湧水トンネル七夕まつり
/阿蘇郡高森町・高森湧水トンネル公園
◆7月8日
竹迫観音祭
/合志市
・竹迫観音堂及び竹迫地区(上町、横町、下町)
◆7月15日、23日
清正公まつり/熊本市・加藤神社
◆7月16日
さのよいファイヤーカーニバル2017
/荒尾市・グリーンランド
恋龍祭/水俣市・市内中心商店街
◆7月22日
天草子ハイヤ ~天草ほんどハイヤ祭り~
/天草市・本渡地区中心街
みすみ港祭り・花火大会/宇城市・三角港周辺
苓北じゃっと祭 花火大会
/天草郡苓北町・富岡港高速船発着所岸壁先端
美里町ふるさと祭り/下益城郡美里町・町営球技場
◆7月22日~23日
苓北じゃっと祭/天草郡苓北町・富岡港高速船発着所
◆7月23日
頓写会/熊本市・本妙寺
◆7月24日~25日
日奈久温泉丑の湯祭り
/八代市・日奈久温泉イベント広場、日奈久温泉街
◆7月28日
阿蘇神社 おんだ祭り/阿蘇市・阿蘇神社
◆7月29日
天草ほんど花火大会/天草市・大矢崎緑地公園
◆7月29日~30日
城下町くまもとゆかた祭/熊本市・上通、下通他
◆8月4日
玉名納涼花火大会/玉名市・高瀬大橋上流周辺
◆8月4日~6日
火の国まつり/熊本市・中心部一帯他
◆8月5日
南関ぎおんさん・花火大会/玉名郡南関町・藤崎宮
なんかん夏まつり ”ぎおんさん“
/玉名郡南関町・関町商店街一帯
きくち夏まつり・花火大会
/菊池市・菊池市民広場、商店街一帯
植木温泉納涼花火大会/熊本市・米塚橋下流
八代くま川祭り
/八代市・袋町~旭中央通、本町アーケード
天草ハイヤ道中総踊り~天草ほんどハイヤ祭り~
/天草市・国道324号(天草市役所~天草信用金庫本店)
◆8月5日~6日
和水町古墳祭/玉名郡和水町・江田船山古墳公園
◆8月14日
しすい孔子公園夏祭り・花火大会
/菊池市・泗水孔子公園
◆8月15日
人吉花火大会/人吉市・中川原公園周辺
山鹿灯籠まつり 納涼花火大会
/山鹿市・菊池川河川敷(山鹿大橋下流)
◆8月15日~16日
山鹿灯籠まつり/山鹿市・山鹿市街地周辺
◆8月16日
ゑびす夏まつり盆踊り・花火大会
/球磨郡多良木町・多目的総合グラウンド周辺
◆8月18日~19日
大阿蘇火の山まつり・花火大会
/阿蘇市・阿蘇体育館周辺
風鎮祭/阿蘇郡高森町・高森商店街周辺
◆8月19日
長洲町夏まつりのしこら祭・花火大会
/玉名郡長洲町・金魚と鯉の郷広場
◆8月22日~23日
大津地蔵祭り
/菊池郡大津町・大津町役場周辺
◆8月23日~24日
うと地蔵まつり・花火大会/宇土市・本町通り他