何となく始まり、何となく終わらせようと思いますヽ(*'0'*)ツ
引き続き、
淡紫の絨毯~青森県編イキマス
津軽いろは庭/岩木町
600種・50万株の花菖蒲が咲き、その他、200種のハーブ、1000本のラベンダーを堪能
<見頃時期:6月下旬~7月下旬>
ベンセ湿原/つがる市木造館岡
日本海側にある南限の湿原に、6月頃からニッコウキスゲの黄色が一面を彩どり、7月には花菖蒲の紫へと色を変えます
<見頃時期:6月下旬~7月上旬>
菊ヶ丘水郷公園/五所川原市栄町
明治神宮から株分けされた花菖蒲が、69品種・3万株の花をつけます
<見頃時期:7月上旬~中旬>
黒森山浄仙寺/黒石市南中野
夜7時過ぎに蛍も多く飛び交う浄仙寺公園には、200種類の花菖蒲が咲き乱れます
<見頃時期:7月中旬>
鯉艸郷/十和田市大字深持字鳥ヶ森
昭和63年に開園した花菖蒲園には、約600種・20万株の花菖蒲が咲き乱れます
<見頃時期:6月下旬~7月上旬>
うーん、お美しいですね(*^.^*)