いい山、いい寺、いい公園を有してますねぇ、兵庫県!
まだまだ続きますよ、
彩り手毬~兵庫県編 vol.3イキマス
西林寺/西脇市坂本
伝・651年(白雉2年)創建の仏教寺院、播磨西国三十三箇所二十番札所には、紫陽花20種・500株が植生する「都麻乃里あじさい園」があり、お茶会などが開かれてます
<見頃時期:6月下旬~7月上旬>
相野あじさい園/三田市上相野
45種・3万株の紫陽花が咲き誇ります
<見頃時期:6月上旬~7月中旬>
まだまだ続きますA=´、`=)ゞ
もしかした写真が入れ替わってしまっている処があるかもしれませんがそこはご愛敬としてお許しを(´_`。)