紫のカーテン~佐賀県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

この度の熊本地方を中心とした、熊本地震を鑑みこのシリーズを完結するかどうか一瞬迷いましたが、今後の復旧と復興、皆様方のご多幸を願い、このまま掲載していこうと思います。 敬具


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ツワモノ福岡県を仕上げてその先に向かいます(*^^)v



紫のカーテン~佐賀県編イキマス( ^)o(^ )



小城公園/小城市小城町

小城藩藩主・鍋島家ゆかりの名庭園な歴史公園で、「さくらの名所百選」「日本歴史公園百選」に選出されてます

<見頃時期:5月初旬~中旬>







唐津城・舞鶴公園/唐津市東城内

別名・舞鶴城と言われ、遺構を含めての歴史公園

<見頃時期:5月上旬~中旬>







御船山楽園/武雄市武雄町

佐賀県初の国登録記念物(名勝地)に認定されている、武雄鍋島家ゆかりの大庭園に、20m四方の藤棚に樹齢170年の大藤が咲き誇ります(*^^)v

<見頃時期:4月下旬~5月中旬>









歴史公園や大名庭園など美しい景色を後世に残して欲しいものです(^◇^)