最近とみに肩こりが酷くなってます(^▽^;)
そんな訳で色々なネットを調べてたらヒット!
そんな処からちょっとしたうん蓄絡めてね(*^^)v
慢性的な肩こりの主な原因は、
同じ筋肉のみ使い続けて筋肉疲労を起こし、
筋肉疲労から来る肩こりの要因は、
"血液の循環が悪くなること"
筋肉中に老廃物が蓄積されて肩こりや痛みを生みます(*^^)v
そういうことで、
"肩こり解消に必要な栄養素"
◆疲労回復: ビタミンB群
主な食材-豚肉、玄米、大豆、納豆等
◆ストレス・疲労回復・免疫力向上: ビタミンC
主な食材-ブロッコリー、じゃがいも、ほうれん草等
◆血液の循環向上: ビタミンE
主な食材-大豆製品、南瓜、胡麻等
◆エネルギー産生を活発にし疲労回復: クエン酸
主な食材-梅干、お酢、みかん等の柑橘類など
◆筋肉収縮運動の調節: カリウム
主な食材-アスパラガス、ほうれん草等の野菜類・果物類など
◆筋肉弛緩・骨の形成助長: マグネシウム
主な食材-ひじき、豆腐等
◆骨や歯を丈夫に: カルシウム
主な食材-乳製品、小魚等
まぁ、つまるところ、
バランスの取れた食生活=コンビニや外食、インスタントものを避ける
って現代人にあるまじき食生活をする訳ですが、
最低限とうか努力の範疇ですが、外食などでは定食にするなどメニュー選びに努力するってことにつきます(*v.v)。
やはり栄養学に詳しい方や調理師免許を持ってる方には足元にも及びませんが日々食材に心を配ることが大事ってことです(*^^)v