夜の宝探し~中国・上海編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

いい感じで、


アジア編も、


韓国、香港・マカオと平らげましたよ( ̄▽+ ̄*)



こんなペースで本日は、




"夜の宝探し~中国・上海編"イキマス




金茂大厦・88F展望室(ジンマオタワー)

日没時間から20~30分後の薄暮時が、まだ空の残明かり、空はブルーに輝き、港や海、街の明かりと相まって素晴らしい夜景が望めます(*^^)v

そしてこの金茂大厦のもう一つのお楽しみ、88Fフロアがガラス張りになっていて、53F迄吹き抜けになってるんですよ(ノ´▽`)ノ ギネスブックに登録されているので高所恐怖症ではない人は覗いてみて頂戴(*^^)v









東方明珠塔(ドンファンミンジューター)

三つの球で構成されているテレビ塔

最上階の"上球"は高さ350mに位置し、中国では最高層の室内展望室で、中球(高さ263m)・下球(高さ98m)は屋外テラスに出て夜風を感じながらの夜景を愉しめます。

しかし、券売場周辺にたむろする物売りと高額な入場料には若干ひきます(;^_^A







外灘(バンド/ワイタン)

外灘側からは、黄浦江沿いの整備された散策路から、ジンマオタワーを始めとする上海の超高層ビル群の夜景が望めます(*^^)v

また、浦東側からは外灘沿いに連なるライトアップされた洋館群が望めます(*^^)v







北京程ではありませんがよく晴れた日にはPM2.5の脅威にさらされることもあり(・Θ・;)

そんな日にぶつかってしまった時は諦めて下さい、


何も見えません、諦めて、健康の為に早くホテルに帰って下さい(*^^)v