葉巻もえぇけど、こんなんも粋ですなぁ(^◇^) | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

葉巻もえぇけど、


こんなん加えていたら粋ですなぁ(●^o^●)



銘村田女持元禄純銀延口金





典型的な女持ち煙管(花魁さんが持っていたようなヤツ)


"小さい、細い、短い"っていう女性用の煙管の特長を見事に持っていて、凄く品があると思いませんか、銀をたたいて伸ばして作った、"延べ煙管"


火皿と雁首は銀、間の羅宇部分は四分一仕上げ(銀と銅の合金技術)で、吸い口は20金の金無垢!

雁首と吸い口に入ってる斜めの線のデザインは、"宮づくり"とか"元禄(元禄時代と呼ばれた300年前の着物の袖の形に似てる)"(*^^)v


入れられている刻印・"村田"は、日本に侍がいた時代の煙管の四大有名ブランドだっつうけど詳しいことを書いてると話が長くなるので止めておきます(*´σー`)


何にしても今では無くなってしまったので、鑑定にだすような代物ってことです(*^^)v



女持ちってことだけど、こんなん吸ってるのも、葉巻やパイプを燻らせるのとは別の意味で"粋"感満載なので正直欲しいと思ってます(*゚.゚)ゞ


だだなぁ、程々お高いのでコレクションとしてはありですが、使用って話になるとこりゃまたちょっと話は別かと思うので悩み処です(・・。)ゞ



ついつい、コレクターの世界に入りがちな性分なので注意しないといけません(〃∇〃)