お酒のアテの簡単料理 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

昨日に引き続き、


お酒のアテの簡単料理 第二弾!


チョコチョコとですが(///∇//)



昨日は、

"ちくわ"君と"葱"さんでしたので、

本日は、

"油揚げ"嬢と"スパムミート"ちゃんから一品ずつイキマス(*^^)v



では、

"油揚げ"嬢から( ´艸`)



材料(素材そのまま):

油揚げ、福神漬、マヨネーズ、とけるチーズ、鰹節、胡椒


作り方:

油揚げに福神漬をお好みの量で乗せ、

その上にマヨネーズをかけて、

さらに、とけるチーズを乗せて、

オーブンで3分程焼き、

仕上げに鰹節と胡椒をかければぁ、


はーい、出来上がりぃぃ( ̄▽+ ̄*)


きつねの福神漬焼


福神漬とマヨ・チーズがベストマッチ(*^^)v

中に入れるものを変えてみても面白いかも(*^^)v(*^^)v

凡そ完成まで5~8分程の簡単料理(●^o^●)



さぁ、お次は、

"スパムミート"ちゃん!


材料(仕込み):

スパムミート(ジップロックに入れて手でニギニギして解します)、

からし、りんごジャム、黒胡椒


作り方:

ボールに解したスパムミートを移し、粘りが出るまでよく練り、

からし、ジャムを加えて味を整えればぁ、


はーい、出来上がりぃぃ( ̄▽+ ̄*)



スパムミートペースト


からし・ジャムの代わりに生クリーム・粒マスタードでも可

基本、スパムに塩分が強いので塩気のある調味料以外だったら何でも◎

バケットを添えてシェリー酒やシャンパンのお供に(^O^)


お酒のアテとしてではなく、前菜として食しても≧(´▽`)≦